[過去ログ] FreeBSD での Office 環境を語れ! その2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 05/02/27 06:15 AAS
今となってはサーバクライアント系の漢字変換サーバは
時代遅れな感じがするのだが漏れだけだろうか?
65: 05/02/27 09:10 AAS
論文だの数式だのっておまいらどんな仕事してるんだよ。
普通はありえね〜。
66: 05/02/27 12:20 AAS
最近は、社会人でも修士や博士を取らせてもらえる大学が沢山増えてきてるよ。
67: 05/02/28 02:51 AAS
今や工学系はマスターまで行くのが当たり前になってきているので
論文や数式を書く機会っていうのは決して少くないと思います.
またマスターまで行ってしまえば卒業後も学会発表をする機会も
増えるだろうし決してありえない状況ではありません.
まぁ,ジャーナルペーパーまで書いている人は少いけどね.
68(1): 05/02/28 07:38 AAS
仕事で文書を書くとしたらソフトウェアの仕様書とか報告書ぐらいだな。
数式とは無煙。
69(2): 05/02/28 09:47 AAS
>>68
仕事の内容によっては数式書かなきゃ仕様にならないこともある.
伝達関数や座標変換の変換行列をどぉやって数式以外で扱えと...
70: 05/02/28 12:23 AAS
>>69
FreeBSDユザってそんなむつっかしい仕事に十時しているんでつね。
勉強になりますた。
71: 05/03/01 01:24 AAS
そういう職業の香具師しかFreeBSDを使いたがらないという話も...
72: 05/03/01 21:46 AAS
工学部学生のユーザが多いという予想はだれもしないのか。
73(1): 05/03/02 01:43 AAS
今や理系学生はBSD、文系はLinuxの時代。
Windows?ハッ、なにそれ。
もっと安くしてよ。
74: 05/03/02 06:53 AAS
高卒の場合は理系ですか文系ですか?
75(2): 05/03/02 14:21 AAS
高2になるくらいで文理分かれるでしょ? だから高卒でも区別つくんじゃない?
まあ理系を名乗って専門は何かと聞かれると困るだろうから文系名乗っとけ。
76: 05/03/02 18:14 AAS
>>75
そうだ。
専門はと聞かれてもニヤニヤヘラヘラしておけば文系ならだいたい納得してもらえる。
77: 05/03/02 22:18 AAS
>>75
え?
うちの高校は文理わかれなかったけど。
78: 05/03/09 00:27 AAS
【IT】OpenOffice.org 2.0ベータが公開 [05/03/07]
2chスレ:bizplus
【行政】経済産業省が省内にLinuxデスクトップを導入,職員が実務で利用
2chスレ:bizplus
79: 2005/03/23(水)13:50 AAS
maho さん、見てますか?
FreeBSD 用 package の openoffice ですが、
sourceforge.jp にせめて1ヶ月に一度くらいアップしていただけたら
と思います。
80: AAS
ホス!
81: AAS
FreeBSDがダメならMacOSXにスイッチすればいいのに
82: AAS
OpenOffice.orz
も作ろうぜw
外部リンク[htm]:internet.watch.impress.co.jp
83(1): AAS
bzip以上の驚異の圧縮率を誇るアーカイバ
orz
@不可逆です
84: AAS
>>83
RKUCより凄いの?
外部リンク:www.faireal.net
85: AAS
それをいうならTHcompげふがふ
86: AAS
RK系で圧縮率最強に設定したら、100MBのファイル相手でも、
圧縮完了までの時間は天文学的な数字になるだろ。
標準設定のままなら「かなり遅い」程度だけど。
# MSゴシックExを最強設定で圧縮したらRAR最強設定の1/10程度になって感動したけど。
87: 2005/05/16(月)02:20 AAS
1.1.4に上がったばかりのときにインストールしたきりで
最近,あまり FreeBSD上の OOo をチェックせずにいるのですが
現状ではどんな感じなんでしょうか?
FreeBSD の ports だけ見ていると頻繁に更新されているようですが,
そろそろ OOo 1.9とかは使い物になってきているのでしょうか?
今のお勧めのバージョンがあれば教えてください.
88: 2005/05/16(月)02:53 AAS
KOffice
89: 2005/05/16(月)03:46 AAS
OpenOffice.nda
OpenOffice.nida
90: 2005/05/22(日)19:39 AAS
TeX使ってるとMS-Wordにハイフネーションが無い所に腹が立つ。
91: 2005/05/23(月)19:18 AAS
Word Perfect 使え
92(1): 2005/05/25(水)20:22 AAS
FreeBSD用のOOoなんだけど、ports の更新が頻繁なわりに
外部リンク:porting.openoffice.org
外部リンク:oootranslation.services.openoffice.org
とかの内容はあまり更新されていないね。
portsって微妙なパッチがけっこうあたってそうなんだけど
93(1): 2005/05/25(水)20:25 AAS
最近出たSUSE Linuxでは、もう標準でOOo 2.0(実際は1.9x)が入ってますが
もうかなり使える状態なんですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 909 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s