emacs-w3m (Part 2) (662レス)
emacs-w3m (Part 2) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/21 21:31:01 >>51 スクリーンショットをウプしる! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/57
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/24 17:15:49 >>57 コレがスクリーンショット。 http://paw.s2.x-beat.com/up/img/6387.png ひどいっしょ? あとなんで (setq w3m-fill-column 80) してるのに、コラムが 80 以上 (116 とか) になるわけ? おかしすぎ。 それに w3m-goto-url してどっかのページ開こうとしても、 Reading from .... ( なんとか C-c C-k ... ) ってなってそのままw3mが固まることがほとんどなんだけど (ちなみにネットコネクションは完璧ね)。 それに、例えページを開けたとしても、動作遅すぎ。 どうやったらこんなに動作を遅くすることができるのかと感心する。 タグはいまだに初歩的なのすら認識できてない。 フレームなんかは対応できそうなのに、それもダメ。 これじゃとても実用的とは思えない。 これで捨てようと思ったわけよ。 まったく使えん。意味なし。 ------- w3m-version => "w3m/0.4.2+cvs-1.890-m17n" http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/59
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s