emacs-w3m (Part 2) (662レス)
emacs-w3m (Part 2) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/25(木) 15:49:20 >>546 すばらしいです! まだgoogleのトップページでその他の横が?になってますが、そのほかの文字化けは すべて解消しているように見えます。 (ちなみにgoogleのトップページのその他の横はw3mで見ると>>こんな記号でした) ちょっと欲を出してjisx0213も一応入れておこうかな。。。と思い最終的に下記のような 設定になりました。 (eval-after-load "subst-jis" '(load "jisx0213-coding")) (eval-after-load "jisx0213-coding" '(load "subst-jisx0208ex")) + utf-translate-cjk-unicode-rangeの設定 ありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/547
548: 547 [sage] 2008/09/25(木) 16:17:38 subst-jisってUTF-8を使うときに呼び出されるんですね。。。 恥ずかしい。 jisx0213-codingは、普通にロードしておきます。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/548
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/25(木) 20:39:37 >>547 » は latin-iso8859-1 で表示するようなので、それを扱えない terminal-coding-system (iso-2022-jp や euc-jp など)になっているとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/549
550: 547 [sage] 2008/09/25(木) 20:45:43 >>549 はい。euc-jpになっています。 この»マークはあまり気にしてないので現状で大満足です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/550
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s