emacs-w3m (Part 2) (662レス)
emacs-w3m (Part 2) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/02(木) 16:52:49 w3m のバグなのか、 emacs-w3m のバグなのか良くわからないけど、 こっちに投下。 emacs -batch で起動中に shimbun の巡回を行うと、 画像が正常に取得されない時がある。 正常に取得されなかった画像は display で開くと以下のメッセージが出る。 display: Corrupt JPEG data: premature end of data segment `hoge.jpg'. jpg データの終わりの部分が一部取得されていない模様。 # -batch で巡回させるのが間違ってるかもしれんが。 環境 GNU Emacs 22.0.50.1 emacs-w3m-version => "1.4.4" http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/02(木) 20:24:36 >>239 ageとこうな。 俺にはわからんが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/240
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/02(木) 21:11:27 >>239 > GNU Emacs 22.0.50.1 > emacs-w3m-version => "1.4.4" 古くね? CVS 版の Emacs は CVS 版じゃないとサポートしないんじゃなかったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/242
244: 239 [sage] 2006/03/02(木) 23:21:04 >>243 の環境でも同じ現象が発生。 w3m の ver が w3m version w3m/0.5.1+cvs-1.946 なのだが、こちらも最新まで上げるべきだろうか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/244
245: 239 [sage] 2006/03/03(金) 01:43:19 解決した。 cron の中で回すと画像の取得に失敗するらしい。 何故だ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/245
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s