emacs-w3m (Part 2) (662レス)
上
下
前
次
1-
新
558
: 2008/12/03(水)12:03
AA×
外部リンク[html]:www.dekaino.net
外部リンク[html]:www.dekaino.net
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
558: [] 2008/12/03(水) 12:03:28 すみませんが、質問です。 emacs-w3mの表示がよく崩れて、頻繁に C-l を押しております。 素のw3mでもときどき崩れるので、仕方ないのかもしれませんが、 emacs-w3mの方が崩れがひどいように思います。 もし何か対策があったら、お教えいただけないでしょうか? こちらの環境は二つありますが、いずれもPuTTY 0.60経由で利用しています。 emacs -nw ということです。 一つ目の環境。 emacs-w3m-1.4.4 GNU Emacs 22.2.1 (i386-redhat-linux-gnu, GTK+ Version 2.12.9) of 2008-05-24 on xenbuilder4.fedora.phx.redhat.com (記号などについて utf-translate-cjk-set-unicode-range の設定済み) w3m version w3m/0.5.2, options lang=en,m17n,image,color,ansi-color,mouse,gpm,menu,cookie,ssl,ssl-verify,external-uri-loader,w3mmailer,nntp,gopher,ipv6,alarm,mark (Fedora 10 で yum installしただけ) screen-4.0.3.tar.gz に以下のパッチ http://www.dekaino.net/screen/01install.html Fedora 10 二つ目の環境。 emacs-w3m-1.4.4 GNU Emacs 22.1.1 (i686-redhat-linux-gnu) of 2007-08-24 on monk.karan.org (記号などについて utf-translate-cjk-set-unicode-range の設定済み) w3m version w3m/0.5.1+cvs-1.946, options lang=en,m17n,image,color,ansi-color,mouse,gpm,menu,cookie,ssl,ssl-verify,external-uri-loader,w3mmailer,nntp,gopher,ipv6,alarm,mark (Cent OS 5.2 で yum installしただけ) screen-4.0.3.tar.gz に以下のパッチ http://www.dekaino.net/screen/01install.html Cent OS 5.2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/558
すみませんが質問です の表示がよく崩れて頻繁に を押しております 素のでもときどき崩れるので仕方ないのかもしれませんが の方が崩れがひどいように思います もし何か対策があったらお教えいただけないでしょうか? こちらの環境は二つありますがいずれも 経由で利用しています ということです 一つ目の環境 記号などについて の設定済み で しただけ に以下のパッチ 二つ目の環境 記号などについて の設定済み で しただけ に以下のパッチ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 104 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s