emacs-w3m (Part 2) (662レス)
emacs-w3m (Part 2) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/04/01(火) 13:48:50 Emacsの開発に携わったことのあるJames Gosling氏の発言 あー、Emacsね。あれは1978年頃のアイデアとしてはとても素晴らしいものだったよ。 何年前になるかな?30年前?みんな、もういい加減使うのをやめたらどうだ。 30年前と言えば、ムーアの法則が少なくとも15回は適用できることになる。 2の15乗倍ものCPU性能があれば、もっと違うやり方ができるはずだ。 NetBeansを試してみることを強く勧めるね。 セマンティックスをリアルタイムで解釈してくれるプラットフォームを使い、キーストロークを逐次分析させることで、素晴らしい魔法のようなことができるようになるんだよ。 だから、Emacsのことなど忘れてしまった方がいい。 もうテレタイプなんて使っていないんだろう--それってあまり頭の良いことじゃない。 とにかくEmacsを使うのはやめた方がいい。 http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20370436,00.htm http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/520
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 142 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s