emacs-w3m (Part 2) (662レス)
上
下
前
次
1-
新
503
: 2008/01/15(火)10:37
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
503: [sage] 2008/01/15(火) 10:37:13 emacs23.0.60とemacs-w3mのcvsのをutf-8環境で使ってるんですが migemoといっしょに使うと、というかisearch-forwardとかにdefadviceすると表示が壊れます 内容としてはlinkを入力可能エリアが侵食したりブックマークの・が・・・・・・・・・になったりします この環境でまともに使えてる人いますか? 同じような設定でもemacs22と安定版emacs-w3mなら問題ないようです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/503
とののを環境で使ってるんですが といっしょに使うとというかとかにすると表示が壊れます 内容としてはを入力可能エリアが侵食したりブックマークのがになったりします この環境でまともに使えてる人いますか? 同じような設定でもと安定版なら問題ないようです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 159 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s