emacs-w3m (Part 2) (662レス)
emacs-w3m (Part 2) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/06 20:50:30 >>27 w3m-image-viewer かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/02/08 06:15:02 最近sb-airs.elが修正されましたが、 同じような問題をsb-m17n.elも持っている ような気がします。 # 指摘しかできませんが…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/08 08:19:53 http://www3.kcn.ne.jp/~a400lbs/ ピカドンで〜すZ (ドラゴンボー○Z OP チャラ○っちゃら) 光るキノコ 突き抜け フライ・トゥ・ヘル 身体中に ひろがるケロイド 顔を消された 男が怒って 心臓 爆発させる 溶けた 身体の中に 回虫がいたら 縄跳び 仕込みたいね ピカ ヒロシマ 命あっても 身体は ケロイドだった ピカ ヒロシマ 胸がドキドキするほど 騒ぐ ガイガー管 ピカ ヒロシマ 頭ツルツルの方が ひどい
後遺症 ピカ ヒロシマ 核のウラニウム反応で この世 バイバイ バイバイ バイ 「スパーキング!」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/30
31: 前スレの206 [sage] 05/02/11 15:09:37 bookmarkを手で書きかえて、グループを入れ子にしていますが、これをoutline-modeのように 折り畳んで表示させることは出来ますでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/31
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/02/11 15:45:37 emacs-w3mって使えね。 大体、今でも italic とか H1-6 タグ認識できねーんだもんなw 腐ってる。捨てろ捨てろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/11 15:49:50 >>32 さん、hack よろしく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/11 15:55:04 てか、外部プログラムなんかに頼ってるから面倒になんだよ。 普通にelispで(semanticとか使って) html パースした方がよっぽどいいプログラム ができるだろーになwww 頭悪すぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/34
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/11 16:23:36 >>34 さん、hack よろしく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/11 16:24:27 >>34 それじゃ、非同期動作ができん。足洗って出直してこい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/36
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/11 17:02:23 >>36 そこだけCで書けばよし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/37
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/11 17:09:09 >>37 頼もしい方ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/38
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/12 09:51:56 >>36 ELisp 単体でも非同期な動作はできるよ、面倒なだけで。 modeline の時計とか、 fontlock の lazy-lock とか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/39
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/12 19:51:35 >>34 是非 Emacs/W3 を使いものになるようにして下さい! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/40
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/13 19:09:50 質問です。 wget -r -l 2 http://hoge/ などで、2つ目のdepthは、*.<img src=*> のみを取得したい場合、はどんな引数を指定 すればいいでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/41
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/02/13 19:20:46 スレ違いだし、質問も微妙に意味不明。 多分wgetではできない。他のコマンドと併用しれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/42
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/13 20:05:23 >>41 連番のH画像を一気にダウンロードする http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/979106537/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/43
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/14 07:35:01 shimbunがうまくかけん (lisp初心者) infoと一番にてるのはどのsb? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/44
45: 44 [sage] 05/02/15 01:27:06 うおー分ってきた しかし[1 <text/html; SHIFT_JIS (7bit)>]が強制的につけられてしまう articleのhtml部のコーディングをどう指定するかだれか教えてけろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/45
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/02/20 08:47:20 w3mは本気で捨ててもいいと思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/46
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/20 11:15:35 >46 詳しく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/47
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/21 00:15:19 content-typeの設定って、どうすればいいのでしょうか。 *.phpなども開けるようにしたいのですが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/48
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/21 16:06:30 >>47 www.google.com をホームページにして M-x w3m すると 速攻文字化けしてた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/49
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/21 16:18:12 >>49 LANG=C厨? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/50
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/21 16:22:54 >>50 ちゃうちゃう。日本語にまざって中国語とか \200 みたいな文字とか があって、見難かった。それに、他の誰かが前スレで > 「“」 や「”」や「’」が 「?」 で表示されてしまうのですが、どうすれば > これらの文字をそのまま表示させることができますか? って言ってたけど、これと同じような症状におちいる。 これぐらいはなんとかしてほしいと思った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/51
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/21 16:25:52 なんだ、 w3m を使わない画期的な方法を考えついた、とかそういう話かと期待してたのに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/52
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/21 16:29:38 >>52 うっさいわー! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/53
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/21 19:24:23 >>51 > 日本語にまざって中国語とか \200 みたいな文字とか http://www.google.com/ にそんな文字含まれてるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/54
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/21 20:00:14 もっと詳しく報告せんかい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/55
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/21 20:28:36 情報小出し厨の相手なんかすることないよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/56
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/21 21:31:01 >>51 スクリーンショットをウプしる! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1105721627/57
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 605 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s