emacs-w3m (Part 2) (662レス)
1-

202
(2): 192 2005/10/22(土)05:10 AAS
>>196
> bytecompile されていない w3m-bitmap が使われているという事はないですか?
> > (autoload 'move-to-column-force "w3m-om")
> の行は eval-when-compile で囲まれているので、bytecompile されていれば実行時に
> は読まれないはずです。
その通りでした、どうもです。
make install後にbytecompileが別途必要なんですねー
203: 2005/10/22(土)05:34 AAS
>>202
> make install後にbytecompileが別途必要なんですねー

make 時に bitmap.el(c) に load-path が通ってないだけじゃないの?
そうであれば、configure 時に --with-addpath で指定が必要。
204: 2005/10/27(木)03:06 AAS
emacs20ではオプション-nwを付けるとインライン画像は
表示できないのでしょうか?

オプション-nwを付けなければインライン画像は
表示できています。

というより-nw付きではxbmファイルが表示できません。
205
(1): 2005/10/27(木)06:50 AAS
Emacsを21.3から22.0にしたらshimbunが動かなくなりましたがいちだけなんでしょうか?
いろいろためして結局
/usr/local/share/emacs/21.3.50/site-lisp/emu/の中身を全部
/usr/local/share/emacs/22.0.50/site-lisp/にコピーしてemacs-w3mを再コンパイルして
動くようになってますが、本人は何も意味がわかっていないのでこれでいいのかどうか…。
えらい人おねがいします。
206: 2005/10/27(木)08:03 AAS
>>205
apelを入れ直せば?
207
(1): 2005/10/27(木)09:01 AAS
apelを再インストールしてload-pathに 22.0.50/site-lisp/emu/を加えて
うまくいきました。
ただ、22.0.50/site-lisp/にemuの中身をおいておかないとshimbunのmakeは
うまくいかないみたいです。
208: 2005/10/27(木)09:23 AAS
>207
MakefileにADDITIONAL_PATHというのがあってそれにemuのを入れると
うまくできまひた
209: 2005/10/27(木)11:05 AAS
そんなその場しのぎじゃなくてちゃんとまともな環境作ったほうがいいよ
210: 2005/11/08(火)06:38 AAS
>>202
> make install後にbytecompileが別途必要なんですねー
だいぶ前の話へのレスになるけど、理由がわかったよ。
rev. 1.2519 (2005-05-10) で emacs20 のサポート打ち切りがらみで w3m-bitmap が削
除されてた。
今日半年ぶりくらいに cvs up したら削除されてるとかってメッセージが出てて気付いた。
だから bytecompile されなかったんじゃないかな。
211: 2005/11/19(土)11:21 AAS
これって一度読み込んだ画像とかローカルにキャッシュされないの?
212: 2005/11/28(月)00:41 AAS
rpm版ってある?
213
(2): 2005/12/02(金)10:33 AAS
shimbun で mytown.asahi.com 見えなくなってません?
214: 2005/12/02(金)12:21 AAS
mlで言えよ
215: 2005/12/02(金)14:00 AAS
ココでいいじゃん。どうせ ML の連中もみんな shimbun でココ読んでんだろ。
216: 2005/12/02(金)14:38 AAS
屑。
217
(1): 2005/12/12(月)16:35 AAS
朝日のmytownが…って既出か
218: 2005/12/12(月)19:19 AAS
(-@∀@)
219: フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw 2005/12/16(金)21:50 AAS
現状のemacs-w3mは遅い。
だが、Lispでの処理の一部をw3m側でやってしまえばはるかに高速化できると思う。
220: 2005/12/17(土)04:37 AAS
具体的にどの処理か言わんと意味ないぞそれ。
221: フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw 2005/12/17(土)05:49 AAS
わかるでしょ?w3m-fontifyだよ。
222: フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw [age] 2005/12/19(月)09:51 AAS
おはようございます
現在の開発状況はどうなのでしょうか?
223: 2005/12/20(火)14:17 AAS
shimbun/sb-asahi.el はちょっと前に修正されたみたいだけど
>>213 >>217 あたりの sb-asahi-mytown.el は手付かずなのね……。
224
(1): 2005/12/20(火)15:06 AAS
shimbun/it-media.el で古い記事取得してくるのは仕様?
225
(1): フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw [age] 2005/12/21(水)23:42 AAS
>>224
cacheが悪さをしていたりして?
226
(1): フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw [あげ] 2005/12/23(金)14:03 AAS
あげ
227: 2005/12/23(金)19:00 AAS
>>225-226
はぁ?
228: 2005/12/26(月)16:35 AAS
sb-f1fan.elでsummaryだけ更新して記事は常に古いのはなぜ?
s:allしても更新されないしなんなんだ一体。
229: 2005/12/26(月)17:55 AAS
shimbunの不具合が >>213- あたりから色々ありそうだけど
報告も修正もされてない感じ?
230: フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw 2005/12/26(月)17:58 AAS
shinbunじゃなくてshimbunなんだね
231: 2005/12/27(火)16:52 AAS
JR新橋駅が Shinbashi Station じゃなくて Shimbashi Station なのと似たような事かと。
1-
あと 431 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s