WebMail総合スレ【SqWebMail, SquirrelMail ...】 (348レス)
1-

32
(1): 04/11/15 01:53 AAS
SquirrelMailでIMAPを使わない設定(POPで残しているメールのみ
扱う設定)はできるのでしょうか。
もしできればご教授いただきたい次第です。

現在はIMAPを入れてないので当然下記のようなエラーが出てしまいます。

IMAPサーバーの接続でエラー: localhost
111 : 接続を拒否されました
33: 04/11/16 02:50 AAS
>>32

irohamailにでもしたら?
34
(5): 04/11/17 17:54 AAS
ilohamail入れてみましたー!

添付ファイルがうまくDLできないみたいですが、同じような
現象になっている方いらっしゃいませんか?

php.iniのallow_call_time_pass_referenceはOnに変更済みです。
35: 34 04/11/17 17:55 AAS
あ、詳細ですが、なんか添付ファイルがそのままテキストで
出力されてます。
36: 04/11/18 19:21 AAS
それはapacheのmime.typeの設定の問題なんでないかい?
37: 04/11/18 20:26 AAS
>>34
ブラウザが腐ってるという説は?
使用ブラウザ教えれ。
38: 04/11/18 20:54 AAS
まずは、どんな種類の添付ファイルで失敗したかを書いたほうが。
39
(1): 34 04/11/19 02:11 AAS
皆様ご親切に有難うございます。

apacheのmime.typeは一切いじってません。
ブラウザはDonutPですが、IEでも同じようになります。

zipとかはDLにかろうじてなりますが、ファイル名が
「CAIVGHYZ.」というような変なものになり、DLして
解凍しようとしても「書庫ファイルが壊れております」
となります。

試した添付ファイルは、zip、lzh、ppt、xls、png、gif、txt
です。
40
(1): 04/11/19 09:58 AAS
>>39
zipやgifでも駄目、IEでも駄目だと
とりあえずapacheの設定の問題じゃなさそうだね
41
(1): 34 04/11/24 23:49 AAS
>>40
うーん、だめですねえ。一向に解決しません。
PHP勉強しなきゃいけないかもしれませんね。
42
(1): 04/11/25 11:12 AAS
>>41

こっちの方が人が多いから、もう一度聞いてごらん

ウェブメール鯖  @自宅サーバ板
2chスレ:mysv

マルチポストって怒られないように
誘導されましたって言った方が良いよ
43: 34 04/11/29 16:05 AAS
>>42
どうもです。
質問させていただきました。
ご親切に有難うございました。
44: 05/01/13 20:58 AAS
SquirrelMailインストールしました。
IMAPサーバは別です。
IE使ってアクセスしています。

添付ファイルを追加すると、エラーが出てきて追加できません。

   ファイルの移動またはコピーに失敗しました。ファイルは添付されませんでした。 

解決にはどんな事を注意したらよろしいでしょうか?
45: 名無しさん@お腹減った。 05/01/14 10:55 AAS
php.ini の upload_〜 とかの設定は?
46: 05/01/16 12:12 AAS
マルチアカウントで使えるwebmailってあるかな…?
47: 05/01/16 16:31 AAS
マルチアカウントってどういう意味だろう?
SquirrelMailだとメールサーバーにIDが複数あっても使えているけど。
48
(3): 05/02/09 10:32 AAS
46じゃないけど、俺も知りたいな。
たとえば自分で持ってるドメインでいくつかメアドを作って、
それをプロバイダでもらうメアド(1ヶ所)に転送する場合
なんだけど、メールチェックをするのは1つのpopサーバでいいのね。
でも返事を書いたり、どこかへ送信する時に、fromを選択できたら
便利だなって思うの。
初めにfromをいくつか登録しておいて、プルダウンで選ぶとか。
今はウェブメーラー Ver0.954を使っているけど、そんな機能が
ついたら凄くいいと思うんだ。
49
(1): 05/02/09 14:01 AAS
>>48
SquirrelMail
50: 05/02/09 17:07 AAS
XSS があるから、version up したいのだが。
SquirrelMail 1.4.4 日本語版マダー(AA略)
51: 05/02/10 03:42 AAS
外部リンク:www.yamaai-tech.com
のMasato HIGASHIYAMAさんにメールだせ
52: 48 05/02/17 14:43 AAS
>49さんありがとう。遅くなってごめんなさい。
SquirrelMailって評判も結構いいみたいだし、自分も使ってみようかな
と思ったら、これって自宅サーバじゃないと使えないんだね。
SquirrelMailのサイト行って、DLしてから気づいたよ。バカな俺。
その点では、ウェブメーラーはプロバイダから借りるサーバでも
使えて助かるよ。
53: 05/02/17 19:56 AAS
お前さんは何を言ってるんだ?
54: 48 05/02/17 21:59 AAS
え?俺まだなんかおかしなこと言ってる?Σ(・ε・;)
SquirrelMailをプロバイダから借りるサーバに置いて
使うことなんてできないでしょ?
ごめん俺ここにはすごく場違いだ。
55: 05/02/18 09:26 AAS
できるよ
がんばって
56: 05/02/19 04:44 AAS
PHPが使えるWeb鯖ならどこに置こうがいいと思うのだが。
あ、もちろん、SquirrelMailダメって鯖に勝手に置くのはやめようね。
57
(1): 2005/03/23(水)16:27 AAS
MH 形式でメールを管理するウェブメールソフトってありませんか?
普段 mew で読み書きしているのですが、ウェブ経由からもそれを
読み書き出来たらいいのですけど…
58
(1): 2005/03/23(水)17:22 AAS
SquirrelMail 1.4.2 で ShiftJIS な *.txt を添付ファイルにすると
8bit encoding になっちゃうんですが
お手軽に base64 にならんもんですかのう…
59: 2005/03/23(水)19:09 AAS
>58
patchを作りましょう。
もしくは作れる人が作る気になるようにリクエスト。
60: 2005/03/23(水)19:56 AAS
>>57
uw-imap で IMAP サーバ立てて、 IMAP 対応 Web メーラから参照するのが良いのでは。
61: 2005/03/29(火)20:57 AAS
すくいれる まいる
1-
あと 287 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s