WebMail総合スレ【SqWebMail, SquirrelMail ...】 (348レス)
WebMail総合スレ【SqWebMail, SquirrelMail ...】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/22(月) 20:14:16 >>267 postfix reload した? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/273
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/23(火) 17:01:38 こんなんじゃまともに答えるやついねーよ マルチで嘘つきとか 金払ってどこかにサポートしてもらえよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/274
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/23(火) 17:19:36 Postfix のスレからきました!! ちょうど良いから Webmail の現状どんなもんか >>1 から読んでみるお http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/275
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/02(火) 01:11:58 SquirrelMailでログイン画面にメッセージを表示させるようなプラグインはありますでしょうか? 利用者へのお知らせ(メンテナンス情報など)を表示させたいのですが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/276
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/02(火) 02:28:05 gmailみたいなカッコイイやつないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/277
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/02(火) 15:38:24 RoundCube、scalix、zimbra、この辺から適当に入れてどれがかっこよかったか教えてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/278
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/04(木) 10:23:10 現在アパッチ+PHP+MySQLでXPのPHPからFC6のsquirrelmailを呼び出してメールを送信するシステムを構築中なのですが、 XPでwebmail呼び出し→定形文送信→本文が文字化け という状況。 件名の部分は文字化けせず、本文も転送ボタンを押せば、日本語が正常に表示されます。 この場合はXPから送信する時の文字コードがおかしいから文字化けが起こるんでしょうか? webmailはsquirrelmail 1.4.8-2.FC6です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/279
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/06(土) 11:52:27 >>276 login_notes http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/280
281: 276 [sage] 2008/12/10(水) 00:41:45 >>280 どうも有り難うございます!!バッチリです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/281
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/10(水) 18:36:24 FC10の squirrelmail-1.4.17 をベースに日本語パッチを当てた src.rpm を作ったんだけど誰かいる? いるんなら、適当なサイトにあげるけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/282
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/10(水) 19:40:34 いりません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/283
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/11(木) 16:17:50 ローカルでやってないで上流に投げたら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/284
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/12(金) 16:52:36 RoundCube 0.2-beta 添付ファイルの送信で文字化け。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/285
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/13(土) 00:13:02 使い物になるのはリスかHordeIMPしかないのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/286
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/15(月) 13:27:36 >>278 RoundCubeはシンプル、scalixはOutlookライク、Zimbraが一番好みかも。 Scalixはドキュメントが充実してるので管理は楽(注pdf) ttp://www.scalix.co.jp/files/documents/ja/Scalix_Setup_Guide_11.0.2_ja_beta.pdf SquirrelMail稼働中だけど、ユーザ任意でメールサーバを切り替えれるような Webメーラーは無いかねぇ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/287
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/15(月) 20:26:15 >>287 IMP http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/288
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/17(水) 15:02:09 >>282 是非ください おながいしまつ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/289
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/17(水) 15:54:47 連続レスすみませんが、パッチの適用方法で質問です [root@hogehoge deliver]# rpm -qa |grep squirrelmail squirrelmail-1.4.16-1 [root@hogehoge deliver]# patch -b -p0 <squirrelmail-1.4.16-ja-20081013-patch can't find file to patch at input line 4 Perhaps you used the wrong -p or --strip option? The text leading up to this was: -------------------------- |diff -uNrw squirrelmail-1.4.16/class/deliver/Deliver.class.php squirrelmail-1.4.16-ja/class/deliver/Deliver.class.php |--- squirrelmail-1.4.16/class/deliver/Deliver.class.php 2008-04-28 11:18:58.000000000 +0900 |+++ squirrelmail-1.4.16-ja/class/deliver/Deliver.class.php 2008-05-27 08:34:57.000000000 +0900 -------------------------- File to patch: となって、次のSTEPに進みません ググル先生では、イントールする前に、パッチを適用していますが 今回の場合のようにrpmインストール後に、パッチを適用する場合、この方法(コマンド)でよろしいのでしょうか? お願いしまつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/290
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/17(水) 18:12:47 パッチは元のソース用でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/291
292: 290 [sage] 2008/12/17(水) 18:26:27 >>291 ですかぁ。動作しているものに対するパッチ適用はどうすりゃいいのでしょうか? 日本語パッチ済みのsquirrelmail-1.4.17なrpmを作って、アップデートかける方法しかありませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/292
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/17(水) 19:47:27 RPMなんか捨てて、パッチ適用済みのソースをインストールすれば。 tarで解凍後、configureで設定するだけだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/293
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/26(金) 10:00:03 >>290 軽いパッチならばvimで修正してしまえば良いんじゃね? 内容はパスの変更だけっぽいし。 で、今後を見越して最終的なパッチファイルをdiffでとる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/294
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/26(金) 12:13:09 今後を見越すなら、RPM版使うのやめればイイと思いました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/295
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/13(火) 14:59:17 www.squirrelmail.jp 更新停止のまま、放置って...... せめてフォーラムだけでもどうにかならないかなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/296
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/01/22(木) 00:12:18 SquirrelMailのアドレス帳の順番の変え方わかる人いますか?また詳しいことが書いているサイトを教えてください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/297
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/22(木) 12:22:50 項目の横のボタンを押すと変わるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/298
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/03(日) 21:23:57 宅鯖にsquirrelmailを入れてるんですが、iモードブラウザで使おうとすると ID/passを入力してもID/passを入力汁!みたいなエラーになります。 多分、iモードブラウザがcookieをサポートしてない為のような気がするんで すが(PCおよび携帯のフルブラウザなら問題なし)iモードブラウザで使う方法 はないですか?パケホーの関係もあって出来ればフルブラウザは使いたく無い んで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/299
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/21(日) 17:24:48 ってか、本家も、、、、、、!? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/300
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/11(火) 14:40:01 SquirrelMail のコンポーネントに脆弱性…というか、 問題のあるコンポーネントをリポジトリに突っ込まれた らしい。SqurrelMail って前も本体がやられてたよね。 > A package compromise has been reported in multiple SquirrelMail > plugins, which can be exploited by malicious people to disclose > sensitive information. > > The vendor reports that the packages for multiple plugins have been > modified. The modifications reportedly attempt to send email > containing passwords to a certain server. > > The package compromise is reported for the following plugins and > versions: > > * sasql-3.2.0 > * multilogin-2.4-1.2.9 > * change_pass-3.0-1.4.0 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/301
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/11(火) 18:14:12 リスメールのほうはどうなん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1085625908/302
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 46 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s