[過去ログ] SSH その3 (989レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
10
(5): 03/07/16 10:38 AAS
ポートフォワードについて質問です。
ssh -L ローカルフォワードはリモートマシン→ローカルマシン。
ssh -R リモートフォワードはローカルマシン→リモートマシン。と言う考え方であってますか?
最近使い始めてポートフォワードも使ってるんですが、きちんと理解しきってません。
ssh関連のhpやらmanも見たんですが、いちいちそこまで説明してくれませんでした。
sshはOpenssh On Cygwin 3.6.1p1。クライアントにPuttyを使ってTightVNCでリモートしてます。
もう一つ、ローカルマシン=sshdの動いてるマシン。リモートマシン=クライアントマシン
てのもあってますかね?
マブいトンネルビルダーになりたいです。皆さんの知恵をお借りしてその一歩を踏み出させてください。
11: 10 03/07/16 10:44 AAS
春山さんすいません。せっかく訳していただいたmanですが、印刷して何度読み返しても私のようなハナタレにはわかりませんでした。
12
(1): 03/07/16 11:00 AAS
>>10
> ssh -L ローカルフォワードはリモートマシン→ローカルマシン。
> ssh -R リモートフォワードはローカルマシン→リモートマシン。と言う考え方であってますか?
これじゃどういう考え方かわからんよ。
13
(1): 03/07/16 11:02 AAS
>>10
> もう一つ、ローカルマシン=sshdの動いてるマシン。リモートマシン=クライアントマシン
逆。
14: 10 03/07/16 13:54 AAS
>>12,13
ご教授ありがとうございます。
10の質問ですが、ssh -Lとssh -Rの違いが良くわかってなくて
たとえば、ローカルマシン(仮にhostA)のVNCクライアントからリモートマシン(仮にhostB)のVNCサーバにフォワードする場合、
ssh -L 5900:hostB:5900 hostB -l usernameですよね?
これが逆にリモートマシンのVNCクライアントからローカルマシンのVNCサーバにフォワードするなら
ssh -R〜になるんですか?それともssh -L 5900:hostA:5900 hostAすか?
どうにも職業はわからない言い訳にはなりませんが、鳶にもわかるように教えてください。
16: 10 03/07/16 19:01 AAS
>>15
ありがとうございます。納得です。
これでちょっとは「セキュアな鳶」になれた気がします。
私の居住区の鳶は危ない人が多いので、何かと安全には気を使います。
まぁPCに関してはスケベサイト覗いて喜ぶのが関の山の人たちなんですがね。
とは言うものの、私も例外なく
「プロジェクトX」の「東京タワー」の奴はバイブルのように大事にしてます。
桐生五郎 イナセだねぇ。
スレ違いごめんなさい。皆さんありがとうございました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 4.274s