【火の鳥】Firebird【不死鳥】 (397レス)
【火の鳥】Firebird【不死鳥】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/07/18(水) 07:10:58.28 firefoxで、about:configで表示される各種設定のデフォルトを ユーザー側ではなく、firefox自身のデフォルトとして設定する方法はないですか? とりあえず、 firefoxのトップ/defaults/pref/channel-prefs.js というそれらしいファイルがあったので、 pref("hoge.hoge", "hoge"); とか追記してみましたが、無視されるようです。 firefox13以降、スムーズスクロールがデフォルトで有効になってしまいましたが、 これをデフォルトで無効にしたいのです。 ユーザー(複数)からスムーズスクロール無効の設定の問い合わせが多数あり、 ユーザーごとに個別に設定させるのは何があるので、 システム側で一括デフォルトでスムーズスクロールを無効にしたいのです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/291
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/18(水) 19:12:18.34 >>289 >使ってしばらくするとメニューが効かなくなる 14.0.1でもこのバグ直ってない。 12.0に戻すことをお勧め。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/292
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/08/28(火) 16:56:26.11 firefox-15.0インストールした人どうですか? >>289 のバグはやはり直ってませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/293
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/28(火) 17:41:58.99 もう君専用スレだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/294
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/29(水) 02:17:16.04 10.0.3を使ってます。 webサイト毎に、ダウンロード先フォルダを記憶してるみたいですけど、 これを無効にする方法はありますか? アップロードも同様なので、ヤフオクの出品に不都合でしょうがない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/295
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/29(水) 10:35:33.00 10.0.3なんて中途半端なバージョン使わずに ESR版なら10.0.7にしろ。話はそれ体 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/296
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/29(水) 11:41:31.54 10.0.7にしたよ。早く質問に答えろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/297
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2012/08/30(木) 17:00:39.53 >>293 15.0でも直ってないよ >>289 すぐには症状出ないからわかりにくいけど、1日くらい使ってれば 突然メニューが開かなくなる。 12.0に戻しだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/298
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/10/12(金) 07:48:26.38 >>289 >>293 報告。 firefox-16.0でも、突然メニューが開かなくなる(または一瞬開いてすぐ消える)バグは 直ってません。 firefox-12.0に戻しましょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/299
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/12(金) 11:24:38.60 そんな現象起きてないなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/300
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/12(金) 15:43:58.41 >>300 バグに鈍感な人は黙っててね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/301
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/10/17(水) 20:46:31.33 FireFox?.0.1なんですが、数時間くらい使ってると たまにマウスでクリックしても選択肢が出なくなることがあります。 FireFoxを再起動すると直ります。 マウス自体は外のアプリでは効いてるので、FireFox側の問題と思います。 選択肢は(開かないので)クリックできませんが、ホームページのリンクとかはクリックできます。 同じような症状が出てる方、解決法とかありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/302
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/17(水) 20:47:29.81 >>302 OSは何? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/303
304: 302 [] 2012/10/17(水) 20:52:19.27 なんか化けちゃいました。FireFoxー16.0.1です。 FREE?BSDです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/304
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/21(水) 19:01:37.86 Q. firefox-17 では 例の懸案の BUG は直っていますか? A. ↓ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/305
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/21(水) 21:27:09.20 A. firefox-17 は ブラウザ再起動 に慣れた人間が 一時的に切替えて その場限りの処理をするのには向いていますが、 例の懸案の BUG は直っていません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/306
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/22(木) 19:43:14.85 >>289 firefox-17.0でもそのバグ直ってない。バグ発現確認した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/307
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/23(金) 00:06:27.87 あんたらすごい所でドロップダウン不可バグの話してたんだな。 これってbugzillaには全然挙がってないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/308
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/23(金) 09:37:44.08 >>308 このあたりが近いか? https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=801813 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/309
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/23(金) 10:18:54.49 あんた「ら」っていうか一人だけだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/310
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/23(金) 13:49:22.43 17.0ってESR版もあるのか。バグ持ったままクレーム殺到だろな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/311
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/03(日) 08:42:05.25 ESR版使ってるのに通常版へのアップデート催促が出るぞ。 バグってんじゃねーの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/312
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/24(日) 13:09:00.32 firefox-17.0.3esrでも >>309 の事象発生のメモ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/313
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 21:44:44.55 19のPDFダメだね。フォントずれまくり。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/314
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 08:23:16.37 >>313 そりゃリリースノートに書かれてなきゃ直ってるわけないだろ。 firefox-19.0でも同じバグ出るよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/315
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 16:18:15.35 firefox-19.0.1でも >>309 の事象発生のメモ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/316
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 12:42:38.62 firefox-19.0.2 バグ発現記念カキコ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/317
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/10(日) 09:16:19.47 firefox-17.0.4esrでも例のバグは直ってませんでした。本当にありがとうございました。 もちろんfirefox-12.0に戻します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/318
319: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) [age] 2013/03/26(火) 03:16:04.15 勿論解決しろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/319
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/30(土) 14:36:19.51 >>318 だからリリースノートに書かれてなきゃ直ってるわけないだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054725310/320
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 77 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s