[過去ログ]
AIXスレッド MaintenanceLevel 03(Part3) (978レス)
AIXスレッド MaintenanceLevel 03(Part3) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054451433/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/19 17:12 >>883 >まずありえませんが、もしAIXに乗せて挙動が変わるならCOBOLかAIXのバグです。 素朴な疑問だが、そのWinとAIXのCOBOL環境は互換性が在るのか? いや、言語仕様云々は理解したが、規格のバージョンとか・・・ >> 自分が客だったらそのテストは不許可だな。 >COBOLかAIXのバグならクレームをつけて直させるか、 >期間的に難しいようだったら回避手段を考えてソースを修正してもらう。 >この調整をするのが環境屋でしょう? 客にOKもらっているのか? 遅延のリスクの説明は? 客が逆線表ひいてたら洒落にならないことになるぞ。 未承認なら、間違っても遅延分の工数請求するなよ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054451433/886
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/21 10:51 >>886 >>まずありえませんが、もしAIXに乗せて挙動が変わるならCOBOLかAIXのバグです。 >素朴な疑問だが、そのWinとAIXのCOBOL環境は互換性が在るのか? >いや、言語仕様云々は理解したが、規格のバージョンとか・・・ COBOLやAIXのバグがないことをテストするという考えもあると思うけど。 サービスイン直前に製品のバグで動きません、なんて笑えないし。 マニュアルに載っている機能が全て満足に動くとは限らないよ。 だからPTFとかが出来ちゃうんだし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054451433/892
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/21 13:40 >>886 > >まずありえませんが、もしAIXに乗せて挙動が変わるならCOBOLかAIXのバグです。 > 素朴な疑問だが、そのWinとAIXのCOBOL環境は互換性が在るのか? > いや、言語仕様云々は理解したが、規格のバージョンとか・・・ 互換性ありです。 > >> 自分が客だったらそのテストは不許可だな。 > >COBOLかAIXのバグならクレームをつけて直させるか、 > >期間的に難しいようだったら回避手段を考えてソースを修正してもらう。 > >この調整をするのが環境屋でしょう? > 客にOKもらっているのか? > 遅延のリスクの説明は? > 客が逆線表ひいてたら洒落にならないことになるぞ。 開発会社がviかemacsを使えてAIX上でガリガリやってくれるならそれに越したことはありませんが、 UNIXを覚える気がない人ばかりじゃどうにもなりません。 それに、まず起らない事をいちいち心配していては仕事なんてできませんよ。 リスクとコストを天秤にかけて、こちらの方が安上がりだと判断してのことです。 >>892 > COBOLやAIXのバグがないことをテストするという考えもあると思うけど。 > サービスイン直前に製品のバグで動きません、なんて笑えないし。 > > マニュアルに載っている機能が全て満足に動くとは限らないよ。 > だからPTFとかが出来ちゃうんだし。 しつこいようですが、PCで行うのはロジックのテストまで。 クライアント→AIX→DBサーバーのテストは当然実機で行います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054451433/893
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s