[過去ログ]
AIXスレッド MaintenanceLevel 03(Part3) (978レス)
AIXスレッド MaintenanceLevel 03(Part3) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054451433/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10/07 00:38 SMIT:SUNのadmintoolsよりまし。HPのSAMは重すぎ。 デバイス管理が充実している。SUNのcfgadmはサードベンダーのカードとかに微妙に 対応していなかったりするし、HPは動的構成はできても動的解除ができない。あほ。 インストールして、即LVMが使えるのは強み。SUNはそもそもOSにLVMの機能ないし、 HP-UXはライセンスが必要。あほ。 ただODMはやめてほしい。(^-^; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054451433/247
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/10/07 00:47 >>247 AIXの習得はIBM社員 or 研修以外では難しい。 強力なツールがいくつかあって、管理者としては使い易いだろうけど、 ユーザーにとって他のUNIX系と比べて便利なことは皆無に等しい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054451433/249
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/10/07 16:28 >>247 HAに関してはやっぱHACMPよりHPのMC ServiceGuardの方が良く出来ていると思う。 この点に関してはHACMPはアホ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054451433/253
255: 247 [sage] 03/10/07 21:53 すんまへん。管理者の視点で話していました。<(_ _)> 確かにユーザさんには使いやすい OSとは言えないわなぁ。 >> 253 うん、HAはひどい。4.5まではリソースグループ単位のテークオーバーすら まともじゃあなかったからね。フツウ使う機能だけなら自分で書けそうだもん。(笑) が、そんなHAも5.1になってずいぶんまともになった気がする。英文マニュアルはウツだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1054451433/255
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s