[過去ログ] AIXスレッド MaintenanceLevel 03(Part3) (978レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
967: 04/08/11 14:49 AAS
>>966
そんなインチキスクリプト書き直せ。
968: 04/08/11 21:54 AAS
rshやsshじゃだめなの?
969: 04/08/12 00:18 AAS
expect使え
970: solaris 04/08/12 01:53 AAS
routedもgatedも動いてないようなのにRIPをしゃべっているようですが
AIXの標準機能なんでしょうか?
またこれをとめるにはどうしたらいいんですか?
971
(2): 04/08/14 14:07 AAS
すいません。教えてください。
AIXのtopasをファイルにリダイレクトする方法ってあるのでしょうか?
別にtopasじゃなくてもいいのですが、プロセス毎のCPU使用率をファイルに落としたいのです。
972: [ sage] 04/08/14 17:18 AAS
外部リンク[htm]:publibn.boulder.ibm.com
973
(1): 04/08/14 17:29 AAS
vmstatだとプロセス毎ではなく、総CPU使用率しか分からなくないですか?
topみたいにプロセス毎のCPU使用率をファイルに落としたいのです。
974: 04/08/15 00:10 AAS
>971
ps aux
975: 04/08/15 00:15 AAS
ps auでいいみたいだね

外部リンク[htm]:publibn.boulder.ibm.com
976
(1): 972 [ sage] 04/08/15 00:49 AAS
>>973
sar
977: 971 04/08/15 01:22 AAS
ps auで出せるんですね。

「%CPU」は、プロセスが始動されて以来、そのプロセスに割り当てられた CPU 時間のパーセンテージです。 次の式で算出します。

でも、この説明を見ると現在のCPU使用率ではなく、起動してからのCPU使用率じゃないですか?
例えば1ヶ月間CPUをほとんど使ってなかったプロセスが1日間100%近くを占めたとしても、
ps auだと高い値にはならないですよね?
現在のCPU使用率を出すのはないでしょうか?

>>976
sarも総CPU使用率しか出せなくないですか?
978: 707 04/08/15 02:20 AAS
うーん、あとは/proc/プロセス番号/status
ってファイルからuser時間,system時間を取得するしかないですね。
これにしても累計だろうから、定期的(10msecとか)にスキャンして
差分を取って利用率を計算するしかないかな。

外部リンク[htm]:publib16.boulder.ibm.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s