muttを使おう (872レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
548(2): 04/12/03 23:02 AAS
>>544
muttを起動した時のLANGとかLC_* のような環境変数は?
使っているlibiconvのバージョンは?
OSは何?
550(1): 544 04/12/04 00:30 AAS
>>547
お前は544か?545のあて先も違うのか?
お前は542を読んだのか?
そもそも、俺は仕様なんて一言もいってないし、語ったつもりもない
エディタがiso-2022-jpで渡せばmuttはus-asciiに理解(変換)するし
shift_jisならeuc-jpだし、euc-jpならiso-2022-jpにする
少なくとも俺の環境のmuttの挙動はこうなるわけ
で、聞きたいのは、俺だけなのかって点
俺だけなら、ソース読んで原因を探るし、俺だけじゃないなら
エディタ側でeuc-jpで保存するよう設定するだけ。
お前俺に何を期待してるの?
>>548
LANG=ja_JP.eucJP LC_ALL=ja_JP.eucJPです。
libiconvはちょっとお待ちを
GentooとFedoraで発生中
551(1): 548 04/12/04 00:40 AAS
>>550
$charsetはeuc-jpになっている?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s