モナーフォント 2 (475レス)
1-

207: 03/09/30 21:41 AAS
>>204
そうでなくて「非商用限定」って条件がネックになってるんだろ。
208: 03/10/02 02:42 AAS
>>203
嘘を嘘だと見抜ける人でないと日経を使うのは難しい。
- 2ちゃんねらー -
209
(2): 03/10/02 08:16 AAS
モナーフォントは今後どうなるのかな
210
(1): 03/10/02 14:04 AAS
>>209
Kochi-alternative ベースで問題ないんじゃないのかなぁ。
211
(4): 03/10/02 23:02 AAS
redhatlinux9をつかっています
monafontをnavi2chでつかいたくて、.src.rpmのファイルを落として来たんですけど、
ここでrebuildの作業が必要なんですよね?このコマンドは
rpmbuild --rebuild
でいいんですか?これで.rpmが作成されるんですよね?
212: 03/10/02 23:13 AAS
(;´Д`)...
213: 03/10/02 23:17 AAS
>>211
わざわざ聞くくらいならやってみた方が早いが。
rpm rebuild とかでググった方が早いが。
214: 03/10/03 13:50 AAS
>>211
>>197
215: 03/10/03 20:19 AAS
>>209-210 名無しじゃ契約は無理だろうからねえ。
216: 03/10/03 20:30 AAS
え? あー、うん。
217: 03/10/05 00:08 AAS
>211
漏れもRedhat9でmonafont使ってるが、いろいろあってrpmbuildをインスコするの
あきらめた。
初心者は容量がデカくてもsrpmではなくrpmをダウンロードして来た方が楽みたい。
218: 03/10/05 16:47 AAS
macの環境では半角の?とyが、それぞれ1ドットずつ広くなるようです。
219: 211 03/10/07 00:05 AAS
やっと導入できました。みなさんありがとう
220
(1): 03/10/08 23:34 AAS
2.9でttf版が出たらしいけど、これをRedHat9にインスコするのってどうするの?
221: 03/10/08 23:52 AAS
>>220
>>197
222
(1): 03/10/13 08:50 AAS
Emacs-21.3.50 + Navi2ch + XFree86 4.3.0 だけど、
Emacs-21.3 だと、ちゃんと表示されるのに、なぜか CVS-Head だと表示できない。
何故だろ。。。ちょいと欝。
223: 03/10/15 15:11 AAS
>>222
XFree86 ではなく、XSun だけど表示されています。
224: 03/10/20 14:34 AA×

225: 03/10/24 10:21 AAS
(・∀・)renice!
226: 03/10/24 10:56 AAS
犬板へ(・∀・)カエレ!!
227: 03/10/24 11:43 AAS
(・ヘ・)nice!
228: 03/10/24 22:32 AAS
Vine2.6にTTF版を手動でインストールし、xfontselで表示
できるようになりました。
しかし、bold、italicなどを表示するためにfonts.dirを修正すると
xfontselが固まってしまい、うまくいきません。
この場合、fonts.dirをどう書けばよいのでしょうか?
229: 03/10/24 22:44 AAS
(´-`).。oO(不具合が起きてしまうようにいぢることを「修正する」とはいわないだろう…)
230: 03/10/24 22:47 AAS
0
231
(2): 03/10/27 23:08 AAS
Debian(Sid)で/usr/X11R6/lib/X11/fonts/local/にないようだけど
どこにインストールされてるの?
232
(1): 03/10/27 23:10 AAS
>>231
外部リンク:debian.fam.cx
233: 03/10/27 23:23 AAS
>>232
さんくす
234
(1): 03/10/27 23:30 AAS
>>231
板違い
235
(1): 03/10/27 23:33 AAS
>>234
おそっ
236: 03/10/27 23:34 AAS
>>235
232 がはや杉
1-
あと 239 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s