モナーフォント 2 (475レス)
モナーフォント 2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/06 18:09 >181 何のメニューだろう、 GNOMEなら /usr/share/applications/redhat-web.desktop のファイルをどこかに移すか消すかしてログインし直せば 「インターネット→Mozilla Webブラウザ」は消えると思うのだが…。 http://www.gnome.gr.jp/docs/g2releasenotes/fixed.html#id2882958 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/184
185: 18 [sage] 03/09/10 13:22 monafont-2.90 がリリースされました。 ・アウトラインも AA に対応。 ・Unicode 用のビットマップフォントで、 バックスラッシュが¥になっていた問題を解決。 1さんがアクセス規制により書き込めないようなので、ご報告します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/185
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/10 13:42 うひょ、Mozilla+Xft2でTTF版がバッチリ使えちゃうのねん。 マンセー!マンセー! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/186
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/10 13:51 ところでcopyright表示の(C)がカタカナのウになっちゃうのは仕様? 東風代替以外のTrueType/CIDフォントでもPCF版モナーフォントでも ちゃんと(C)になるようだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/187
188: 1 [] 03/09/11 00:59 はい、そういうわけで、リリースしました。 18さん、ご報告どうもありがとうございます。 http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=55807 XftとOSX環境下でのテストができる方、テストおながいします。 ちなみにウイソではたぶんまともに動くはずです。IEで ラテン、ギリシャ文字、キリル文字のフォントとして利用することも可能です。 あともうひとつメジャーな変更点は、TrueTypeでの名前が英語の「Mona」に 統一されたことです (これは Win98/MEで英語フォントと認識させるための処置です) よろしく。 どういうわけかプロバイダーをComcast Cableにしたら書き込めなくなった。 まったくもう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/188
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/11 02:53 OpenJaneDoeで2.90を使った場合、 「\」以降、その行が表示されなくなってしまいます。 書き込みウィンドウ以外も、アドレスバー、スレタイなどでも同じです。 2.30pre2ではこの現象は発生しません。 環境はモナーフォント 2.90、Win2k SP3、OpenJaneDoe 1.8.2です。 ついでにAA板住人として、使用してみた感想を。 ギコやモナーなどの殆どのAAは、モナーフォントでもMSゴシックでも全く違和感ありません。 ズレも全然ないし、いい感じです。 ただ、タカラギコは顔が太って見えますね。 うpしてみましたので参考までに。 上がモナーフォント、下がMSゴシックです。 ttp://j-apartment.net/b2/uploader/source1/up0089.jpg ttp://j-apartment.net/b2/uploader/source1/up0090.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/189
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/14 02:57 OSX(10.2.6)で、SafariにHetimaSafariHack.apeというソフトを組み込んで 文字の大きさを16ポイント(WINの12ポイント相当)にして実験してみました。 おおむねずれなくていいのですが、いくつかずれる環境を見つけたので報告します。 ・例の「ずれない環境が標準です」AAで、左端のギコの耳のところで 1ポイント?左にずれてしまいます。 ・半角長音記号(ー)がやはり1ポイント?幅が狭いようです。 ・そのほかにもずれる環境あり? ただ、これはSafari等の問題かもしれませんので、もっと他のソフトでも実験して 再度御報告します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/190
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/14 15:02 んと、Safariはスペースの処理が他のブラウザとは違う処理をしていて HetimaSafariHack.apeはたしか全角スペースを認識するだけなんじゃなかったっけ? モナー板のTOPとかのずれない環境のやつはthin spaceとかen spaceとかem spaceとか 全角スペース以外のスペースが使われてるからその影響とかもあると思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/191
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/14 15:17 空白のへんちくりんな扱いはKonqueror由来と思われ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/192
193: 190 [sage] 03/09/15 04:32 続報です。 OmniWeb 4.2.1、Cocomonar 1.0.9(手元に古いバージョンしかありませんでした) でも同様の問題が起きました。 それから、機種依存文字が空白で表示されますね。 Safari&Omni:winの機種依存文字は文字化け(Safariでは漢字、Omniでは半角?)しますが、 文字参照で書かれたものは空白で表示されます。 Cocomonar:これは機種依存文字を正常に表示させる機能がありますが、 そのままのも文字参照のも空白で表示されます。 以上、ご参考になれば幸いです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/193
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/16 23:46 >>1さん monafont.specの中のバージョンが2.99になってるみたいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/194
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/20 13:25 偶然サイトを見つけて今日このスレの存在を知ったんですが、 サイトの方にはRedHat9へのインストール方法が書いてないんですが インストール出来ますか?RedHatは使い始めてまだ2日目なんで、まだ いまいちわからんのです・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/195
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/20 13:36 >>195 RedHat9以外は何日使ったの?話はそれからだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/20 14:09 >>195 ↓のほうが間違いなく話が早いぞ。 フォントの設定方法をイチから教えてもらえるスレ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/994758481/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/197
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/29 17:56 「←」の個所がmozilla1.2.1+monafont-2.90(mona-outline)では他の個所 より1ドットくらい幅が広くなります。MSPゴシック+IE5.01では上から下まで 右の縦線は一直線にズレないで揃います。 ┌――┐ │面.モ..|← │接.ナ |← │試. l │ │験商│ │会事│ │場 │ ├――┤ ⊥ ⊥ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/198
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/09/29 22:20 なにやら玉虫色の決着をみた模様 東風フォント問題が解決 無償利用も可能に http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/LIN/NEWS/20030926/1/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/199
200: 199 [sage] 03/09/29 22:25 おっと早合点… まだ「決着」って段階ではないようでつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/200
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/29 22:57 http://www.hitachi-ps.co.jp/topix/release/030929.html Linux 以外での利用はどうなんだろな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/201
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/30 00:02 Linuxでの.... なのね。なんとまぁ。 「(日立が)Linux事業を推進している/経済産業省も推す動きがある」 からなのね。なんとまぁ。 やっぱこれ捨てて代替東風推進だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/202
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/09/30 01:19 日経Linuxがアフォというのはよくわかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/203
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/30 03:05 ディス鳥からは金頂きますよ。つー事だろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/204
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/30 03:07 >>203 何を今更 日経に何か期待することでもあるのですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/205
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/30 13:17 >>201 FreeBSD-users-jpのMLで、さっそく「FreeBSDはどうなるんじゃゴルァ」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/206
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/30 21:41 >>204 そうでなくて「非商用限定」って条件がネックになってるんだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/207
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10/02 02:42 >>203 嘘を嘘だと見抜ける人でないと日経を使うのは難しい。 - 2ちゃんねらー - http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/208
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10/02 08:16 モナーフォントは今後どうなるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/209
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10/02 14:04 >>209 Kochi-alternative ベースで問題ないんじゃないのかなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/210
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/10/02 23:02 redhatlinux9をつかっています monafontをnavi2chでつかいたくて、.src.rpmのファイルを落として来たんですけど、 ここでrebuildの作業が必要なんですよね?このコマンドは rpmbuild --rebuild でいいんですか?これで.rpmが作成されるんですよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/211
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10/02 23:13 (;´Д`)... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10/02 23:17 >>211 わざわざ聞くくらいならやってみた方が早いが。 rpm rebuild とかでググった方が早いが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/213
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 262 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s