モナーフォント 2 (475レス)
上
下
前
次
1-
新
146
:
18
03/08/10 23:46
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
146: 18 [sage] 03/08/10 23:46 かなり古いバージョンだと、曲線をいじっているうちにアンカー ポイント(制御点)が遥か遠くにジャンプするバグがあったんですが、 ML で指摘されて 030303 以降なら修正されてるはずです。 曲線の上をクリックすると分かりますが、TrueType の場合 2 次の Bezier 曲線なので、両端点の間に1個しか制御点が置けないんですよ。 赤と青のハンドルが常に同じ点で重なるという制約条件があるので、 できるだけ両側の端点(on-curve point)からの相対方向を保とうと します。 編集時は [エレメント]→[フォント情報] の「一般情報」で 3 次曲線に 変換してしまうのも一つの手です。保存時にどれだけ形が歪むか、 確かめてみたことがないのですが…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1043510520/146
かなり古いバージョンだと曲線をいじっているうちにアンカー ポイント制御点が遥か遠くにジャンプするバグがあったんですが で指摘されて 以降なら修正されてるはずです 曲線の上をクリックすると分かりますが の場合 次の 曲線なので両端点の間に個しか制御点が置けないんですよ 赤と青のハンドルが常に同じ点で重なるという制約条件があるので できるだけ両側の端点 からの相対方向を保とうと します 編集時は エレメントフォント情報 の一般情報で 次曲線に 変換してしまうのも一つの手です保存時にどれだけ形が歪むか 確かめてみたことがないのですが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 329 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s