モナーフォント 2 (475レス)
1-

105
(1): 03/07/18 01:30 AAS
tar.gzでインストールしたから、モナーフォントHPにある"それ以外のプラットフォーム"の方法
で入れたってわけね。
だったら、フォントパスは /usr/X11R6/lib/X11/fonts/localにすべき。
それから、上のディレクトリにfonts.dirはあるか?
なければ、上のディレクトリでmkfontdirを実行しな。
106
(1): 03/07/18 02:06 AAS
そして、当然のように無反応
107
(1): 03/07/18 02:09 AAS
> XF86config, /etc/X11/fs/configのフォントパスをコメントアウトしてみたのですが,
ここがダメ
108
(1): 98 03/07/18 02:39 AAS
>>106
Xを上げたり落としたりしていろいろ試していたので、反応できませんでした。
>>105
>フォントパスは /usr/X11R6/lib/X11/fonts/local
:unscaledをつけるなという意味でいいのでしょうか。
>>107
これは、コメントアウトではなく、実際に行を消せという意味でしょうか。

ガクガクブルブルしながらrootでXを上げたら先のエラーがでなかったので、個人設定の問題かと思い、
.gnome*を消してみたり、~root/ から.gnome*を持ってきたりしていたら、
root以外でXが上がらなく(起動時のスプラッシュ表示で止まる)なってしまったので、
今度はそっちにかかりっきりです。とりあえず一般ユーザでXを上げられるように試行錯誤してきます。
109
(1): 03/07/18 03:12 AAS
いいこと教えてやる。
rpm -f xfs
それから、setupコマンドでXの再設定。

これでおそらく直る。
110
(1): 03/07/18 03:14 AAS
おっと間違った
rpm -f XFree86-xfs な
111
(1): 03/07/18 03:21 AAS
それが終ったらモナーフォントはrpmでインストールしろ。
ちゃんと、手順をよんでな。

君のようなレベルの人間のためにHPに詳しく書いてあるんだから、
ちゃんと利用するように。
じゃないと、このように、余計な手間をかけさせることになる。

それから、rpmつかうなとか言った馬鹿に氏ねといっておけ。
112
(1): 03/07/18 03:33 AAS
>>108
わかんないのに余計なことするなよ
rootから持って来て立ち上がらなくなったてw

持ってきたもの全部消せ。
113
(1): 03/07/18 04:41 AAS
これからシステムに変更を加える時は
メモしながらやることをすすめる。
まじで。
そのうち自分のやってることが確信できて、
常識のように何を変更したかすぐ思い出せる、
というレベルになったら、メモを取らないように
なってもいいよ。
114: 98 03/07/18 05:10 AAS
>>109-110
rpm -i --force でしょうか.
>>112
rootから持ってくる前にホームのdot.fileは全て他の場所に待避させていたので,
それを戻してXは上がるようになりました.
当然,gnome-panelやらmagicdevやらがクラッシュするのまで戻りましたが.
>>113
とても的確な助言有り難う御座います.素直に従います.
115
(1): 98 03/07/18 05:22 AAS
>>111
rpmで入れる前に,もう少し粘ってみました.その結果,monaフォントを使うことが
出来たのでフィードバックしておきます.(滅多に同じ状況の人いないだろうけど)
 原因は/etc/X11/XF86configで,FontPath "unix:7100"の一行が消えていたため
でした.そのため,xfsに登録してもシステムのフォントに反映されなかったようです.

>君のようなレベルの人間のためにHPに詳しく書いてあるんだから、ちゃんと利用するように。
確かにrpmは簡単だし,今回それを利用しなかったばかりに大変だったし,みなさんに
お手間を取らせましたが,こうやってトラブルを経験してレベルを上げて行くものじゃないで
しょうか.いきなりその芽を摘もうとするのはどうかと思います.

とりあえず,初期の「フォントも使えず,色々クラッシュ」から「フォントは使えるけど
色々クラッシュ」に一歩前進しました.もう少し粘ってみます.
>>101-113(except103,108)有り難う御座います.

#でも>>98の時点でXF86configにもpath設定してるのに,なんで使えなかったんだろう...
116
(2): 03/07/18 05:49 AAS
>#でも>>98の時点でXF86configにもpath設定してるのに,なんで使えなかったんだろう...
XFree86 4.x の設定ファイルは XF86Config-4 じゃない? RedHat は違うのか?
117
(1): 03/07/18 10:12 AAS
> みなさんにお手間を取らせましたが,こうやってトラブルを経験してレベルを上げて行くものじゃないで
> しょうか.いきなりその芽を摘もうとするのはどうかと思います.

あのな、何を開き直ってるんだ? 貴方が苦労するのは勝手。
しかし、人に余計な手間をとらせてるのがいけない。
重ねて言うが、君のようなレベルの人の質問を、このスレでその度にされては困るので、
HPにインストール方法が詳細に書かれているんだ。
そういう苦労を無視して、貴方は質問してるわけ。
本来だったらシカトするところだよ。だいたい、まともに相手してたのはは俺だけだし。
何か大きな勘違いしてるようだけど、ここは質問スレじゃないし、
貴方は特別でもなんでもないだたの夏厨。こちらは教える義務なんかまったく無いんだよ。

そもそも、こういうセリフは教えた人がいうのであって、教えられた人が言うものではない。
復旧させる方法も知らないくせに偉そうなことを言うな。

大体、(s)rpmを使ったって十分勉強になる。、rpm使わないならredhatなんか使うな。
118: 03/07/18 10:13 AAS
>>116
違う
119: 03/07/18 10:16 AAS
fj.mail.system.qmail での Marvaric をおもいだす。
120: 03/07/18 10:39 AAS
マス・イキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
121: 03/07/18 16:32 AAS
>>116
横槍だけど、redhat7.3まではXF86Config-4だったが
RedHat8.0ではXF86Configに変更になった。
もう3.*系が含まれなくなったせいなのかもしれない。
RedHat9はまだ試してないので知らないが、たぶん8と同じだと思う。
122: 98 03/07/18 18:26 AAS
>>117
>rpm使わないならredhatなんか使うな。
了解。大学のPCがdebianなんで、.tarでの入れ方を学びたかったのですが。。。家のもdebianにしてきます。
>ここは質問スレじゃないし、
>>1によると、モナーフォントに関するスレですね。実は関する質問もダメだという不文律でもありましたか。それは失礼しました。
私はなにも「俺が成長するためにおまえら協力しろや」なんて言ってません。もしそう読めたなら、おそらく私の
文章力の欠如と貴方の読解力不足の両方が原因なのでしょう。
「初心者はいつまでも初心者らしくしてろや。難しいことするな。」という態度は考え直してくれと、教わる身な
がら述べてみただけです。
水掛け論にしかならなそうだし、なによりこの論議自体スレ違いなので私はもう引っ込みます。

スレ違いの夏厨に教える義務のないのに教えてくれてどうもありがとうございました。
123: 03/07/18 18:37 AAS
いいから俺に女を紹介しろよ
124
(1): 03/07/18 19:03 AAS
>>98
むかっときたら、氏ねとでも書いて
後はさっぱり忘れろよ。
まじで。
ぐだぐだ書くと荒れるから。
125: 03/07/18 19:07 AAS
ああ、馬鹿が湧いたか。
126: 03/07/18 19:20 AAS
夏が来たって感じるな。
127: うひひ 03/07/18 19:21 AAS
apt使わないんならde(ry
128: 03/07/18 20:33 AAS
>>124
> 氏ねとでも書いて
この部分を除いて同意。
129: 03/07/26 10:36 AAS
どう見ても98のほうが支離滅裂だね。

「トラブルを経験してレベルを上げていく」とか言うんなら
すぐ質問するんじゃなく自分自身で努力して問題解決するべき。
130: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
131: 1 [age] 03/08/06 02:56 AAS
おひさしぶりです。
このたび monafont-ttf-2.30pre2.zip の公開を再開しました。
東風ゴシックのかわりに kochi-substitute を使っています。

外部リンク[php]:sourceforge.net

まだあいかわらず字幅がおかしいですが pre なのでごかんべんを。
132: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
133
(3): 03/08/08 22:27 AAS
マカーですが、OmniWeb 4.5で2.30を使うよう設定したんですが、
スペースが全部潰れてしまってよけいずれてしまうのはどうすればいいんですか?
134
(1): 1 03/08/09 23:50 AAS
すみません、どなたか教えてあげてください。

ところで IE6 を入れたら、キリル語やギリシャ語で
モナーフォントが選べないんですが、これってどうすりゃいいんでしょうね?
1-
あと 341 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s