参考になる書籍part2 (707レス)
1-

623: 2008/04/16(水)03:07 AAS
第6回ステップ6●プログラミングを身に付ける:ITpro
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp

・Code Reading―オープンソースから学ぶソフトウェア開発技法: トップスタジオ,まつもと ゆきひろ,平林 俊一,鵜飼 文敏: 本
外部リンク:www.amazon.co.jp
画像リンク

・プログラミングテクニック―UNIXコマンドのソースコードにみる実践プログラミング手法 (UNIX MAGAZINE COLLECTION): 多治見 寿和: 本
外部リンク:www.amazon.co.jp
画像リンク

・プログラミングテクニックアドバンス―実践的UNIXプログラミングソースコードにみる珠玉の手法 (UNIX MAGAZINE COLLECTION): 多治見 寿和: 本
外部リンク:www.amazon.co.jp
画像リンク

・ふつうのLinuxプログラミング Linuxの仕組みから学べるgccプログラミングの王道: 青木 峰郎: 本
外部リンク:www.amazon.co.jp
画像リンク

・詳解UNIXプログラミング: W.リチャード スティーヴンス,W.Richard Stevens,大木 敦雄: 本
外部リンク:www.amazon.co.jp
画像リンク

・UNIXプログラミング―カーネルから見たプログラミング技法 (MYCOM UNIX Books): 野首 寛高: 本
外部リンク:www.amazon.co.jp
画像リンク

・UNIXプログラミングの道具箱―プロフェッショナルが明かす研ぎ澄まされたツール群の使いこなし: 工藤 智行: 本
外部リンク:www.amazon.co.jp
画像リンク

・国際化プログラミング―I18Nハンドブック: 清兼 義弘,末広 陽一: 本
外部リンク:www.amazon.co.jp
画像リンク


Linuxシステム管理者が読むべき50冊---目次:ITpro
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp
の列挙はこれで終わりです。
疲れた・・・スクリプト組めばよかった・・・
1-
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s