参考になる書籍part2 (707レス)
1-

251: 朝廷 03/05/26 13:33 AAS
魏志倭人伝
252: 03/05/27 02:48 AAS
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
253: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
254: 03/06/01 16:12 AAS
魏志倭人伝でうにっくすを極めるってかぁ!?
255: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
256: 03/06/01 21:23 AAS
記念真紀子
257
(1): 03/06/03 03:37 AAS
AIXサーバの運用管理の仕事に就くことになりますた。
今までUNIX系はほとんどさわったことありません。
どんな順番で本を読むのが良いでしょうか。

スレを拝見したカンジでは
 たのしいUNIX
    ↓
 AIX―オペレーティングシステムの概念と上級システム管理
の順でいいのでしょうか。間にもう一つほしいところですが。
258: 03/06/03 14:42 AAS
専門書とは別だけど、

Linux開発者が書いた「それが僕には楽しかったから」ってのは
今読んでるけど結構面白い。
259: 03/06/03 17:12 AAS
>>257
ド定番でアレだが

新UNIX Super Text(上・下)
Life with UNIX

あたりはどうよ?

まあAIXに関しては(漏れ自身はユーザとしてしか触ったことないけど)
いわゆ一般的なUNIXの知識がかえってジャマになる可能性が無きにしにも
あらずという面も…。
260
(1): 03/06/05 00:04 AAS
「UNIXという考え方」も良いよ。
薄いし、安いし。電車の中で読める。
261: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
262
(1): 03/08/05 06:12 AAS
記念書きこ
263: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
264: 03/08/05 09:17 AAS
>>262
プッ
265: 03/08/14 00:41 AAS
1よ。俺のちんぽは昔から曲がっていた。
だから根性だけは曲がらないよう努めてきた。
しかしこのご時世には負けそうだ。
ちんぽは立たないし、根性が曲がりそうで怖い。
どうすれば良いかな?
266: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
267: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
268: 03/08/21 09:14 AAS
外部リンク[asp]:www.cbook24.com
タイトル: 4.4BSDの設計と実装
訳: 砂原秀樹, 七丈直弘
ISBN: 4-7561-4346-6
サイズ: B5判
ページ数: 624
発売日: 2003/09/18

いまさらながら日本語訳が出るよー。
269: 03/08/24 20:37 AAS
本当に今更だな。
270: 03/08/26 23:54 AAS
記念パピコ
271: 03/08/29 20:28 AAS
>>227

で、萌え萌えうにっくす! イラストデータをキボンしたいのだが。
どこかにうpされねーかなぁ
272
(1): 03/08/29 20:31 AAS
うにくす関係の本なんてどれも採算ラインぎりぎりでやってんだから
そういうのはナシの方向で一つ。自分の首が締まっちまう。
273
(1): 03/08/29 20:38 AAS
>>272
271じゃないけど、271キボンしているのはクロスワードパズルの懸賞だと思われ。
パズル自体は簡単なんだけど、出てきた文字列の組み合わせが難しいって代物。
売り上げには影響しないと思うので漏れもキボン。
274: 03/08/29 21:36 AAS
>>260
うむ、あれは良書である。
275: 03/08/31 00:40 AAS
>>273
漏れもキボン。うpろだ要るなら探すよ
276
(3): 03/09/05 19:17 AAS
ところで、最近出た
「FreeBSDビギナーズバイブル」(題名うろ覚え)はどうだろう。
良かったら、周りの人に薦めて布教しようかと思うのだが。
277
(1): 03/09/05 23:10 AAS
>>276
人にモノを薦めるなら、自分で中身を確認してください。迷惑な人だ。
278: 03/09/05 23:53 AAS
>>276
誰も内容紹介してくれないね。

その少し前に出た徹底入門をみんな買っちゃったせいで、
バイブルの方はあまり売れてないんじゃないかという気がする。
279: 276 03/09/06 00:30 AAS
>>277
うう、ごめんよ。
本当は自分のために買おうかと思ったんだ・・・。
初心者なのがバレバレで恥ずかしくて、つい嘘をついてしまった。スマソ。
280: 03/09/07 20:00 AAS
徹底入門がいいよ。広い範囲を適度な深さで正しく紹介。
1-
あと 427 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s