参考になる書籍part2 (707レス)
参考になる書籍part2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/01/28(土) 21:32:07 2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/544
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/01/28(土) 22:07:36 他板用広告 【世界は君を】ワンクリ殲滅作戦【必要としている】 詐欺サイトに騙されてる方が日々絶えません 被害を減らすために君の力が必要です 難しい事は何もありません すこしの勇気があれば誰にでも出来る事なんです 【集まれ】公明隊【英雄】 http://yy11.kakiko.com/test/read.cgi/news4vip/1138417856/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/545
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/07(火) 10:06:36 FreeBSD システム管理とチューニング Absolute BSD 2刷おめでとう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/546
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 [乙sage] 2006/02/07(火) 10:58:12 >>564 ソースどこ? mycom見たがわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/547
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/07(火) 11:04:18 ありがとう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/548
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/07(火) 20:08:16 >>547 昨日本屋で手にとって見た。 裏表紙の誤植もなおってたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/549
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/07(火) 23:18:24 そか。あらためて、 おめ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/550
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/08(水) 00:20:09 FreeBSD汚染が本屋にまで浸透しているんだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/551
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/08(水) 09:55:19 消毒といえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/552
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/08(水) 10:09:26 消毒大使 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/553
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/08(水) 10:10:42 こんなんだからBSDは加齢臭(ry http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/554
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/02/12(日) 12:42:42 APUE 2nd のペーパーバック版って出ないのかなぁ〜 ハードカバーの持ってるんだけど、HBは重くて職場と家との持ち運びには向かない(--; UNIX Network Programming Vol.1 3rd はインターナショナル版でPBが 出ていて持ってるんだけど、頁数の割に軽くて持ち運びやすいんだけどなぁ。 まぁもう一冊買うとしたら職場と家と持ち運ばなくてすむから、別にPBにこだわる必要は ないんだけど、読むときもPBの方が肩凝らずにすみそうだし、PBが欲しいなぁ。 APUEのハードカバー重くて持って読むの疲れるんだよねぇ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/555
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/12(日) 13:05:39 チラシの裏 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/556
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/12(日) 13:07:57 クヌース1巻の軽いのがでるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/557
558: 555 [] 2006/02/12(日) 13:09:47 チラシの裏と思われたのでしたら失礼。 UNIX Network Programming Vol.1 3rd はインターナショナル版でPBが出ていること amazon.co.jp とか amazon.com では買えないので意外と知らない人いるかなぁと思って 一応情報提供のつもりでもあったんですけど分かりづらかったかもね。 インターナショナル版はアメリカやカナダでは売ってないものなんで、 amazon.com やあっちの取り次ぎ使ってる amazon.co.jp では買えないけど、 洋書扱ってる書店や生協で注文すれば買えます。出版社の日本語サイトいけば、 ISBNなんかも分かりますんでハードカバー版より値段も安く買えるしお奨めですよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/558
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/12(日) 14:18:21 何か知らんが読みにくい。人に読んで欲しいって文章じゃないだろ、>>558も>>555も。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/559
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/12(日) 14:54:42 >>558 俺は知らなかった。ハードカバーのを持ってるが、カバンに入れるには 重過ぎると常々思っていたから助かる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/560
561: 555 [sage] 2006/02/12(日) 15:56:55 >>560 役に立ってよかった。 ttp://www.pearsoned.co.jp/hed/index.html にあるインターナショナル・エディションのPDFでISBNと値段とか 分かります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/561
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/12(日) 13:59:06 UNIX初心者用にシステム管理とは何たるかを分かり易く書いてある本 はどれですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/12(日) 14:16:02 OSによる。 SunOS4なら「SUNシステム管理」が良かったと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/17(金) 14:03:38 今でもそれでいいとおもう。 時代や状況環境の差異を勘案しつつ読むという能力は、 結局いつどんな環境でも求められるような気がする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/564
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/17(金) 23:35:14 >>558 ちなみPB版の ISBN番号は何ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/18(土) 00:05:53 Solarisシステム管理なら持ってるけど、何か違うの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/18(土) 00:16:35 それはSunOS5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/567
568: 555 [] 2006/03/26(日) 11:50:35 >>565 0131230522 ですよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/31(金) 23:51:27 こんにちわ。 UNIX のシステムコールについて詳しい本をご紹介頂けませんか。 単純にシステムコールの一覧や個別の詳細が記述されている本があればと 思っています。 本屋さんを巡ってはみましたが、あまり品揃えのある店がなく。 オンラインショップなどで中身を確認せずに買う勇気は持てず。 お知恵を拝借できれば幸いです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/569
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/32(土) 00:36:15 >>569 詳解UNIXプログラミング 2nd Edition は日本語訳まだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/32(土) 00:38:06 2006/03/32(土) ???? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/32(土) 01:25:42 >>571 今日は何月何日だい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/32(土) 01:40:01 >>572 RFCがたのしみな日だったね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/573
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 134 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s