Lisp@UNIX版 (585レス)
上下前次1-新
246: 03/03/09 15:50 AAS
scheme 遣いじゃないな
247: 03/03/11 23:20 AAS
vi 大好きで emacs 使いたくない俺が Lisp と仲良くするにはどうしたら良いでしょう?
248(1): 03/03/11 23:41 AAS
Lisp で vi-like なエディタを作ってください。
249: 03/03/12 00:37 AAS
>>248
emacsに萌えられなかった厨房のころ、
Forth+viなエディタを作ろうとしてたのだが、Lispに萌えて中止。
そこでLisp+viなエディタを作ろうとしたが、
emacsに萌えられることに気付いて完成しなかった罠
250: 03/03/12 01:30 AAS
vim で .emacs とか編集すると
ちゃんと lisp 用の highlight になるんだよな。
ある意味わらえる。
251: 03/03/12 02:47 AAS
どこが?
252: 03/03/12 20:45 AAS
emacs で .vimrc を編集したいのですが、
専用の mode ありますか?
253: 03/03/13 08:28 AAS
vim使いのlisperもいるでしょ
254: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
255: 03/03/13 11:00 AAS
↑ブラクラ
256: 03/03/13 12:22 AAS
私もVimmerです。単語移動とかは明らかにVi(m)の方が楽だから。
VimにM-x shellとかM-x inferior-lispさえあれば、と何度思ったか。
sourceforgeにそれらしいものがあったけど、まともに機能しませんでした。
257: 山崎渉 [(^^)] 03/03/13 16:26 AAS
(^^)
258: 名無しさん@Emacs 03/03/18 01:18 AAS
半月毎に Schemer と Smalltalker を行ったり来たり。
どちらも全く身につきません・・・。
259: 03/03/18 01:30 AAS
片っ端からやっていけば身につくよ。
260(1): 名無しさん@Emacs 03/03/19 21:31 AAS
lispって他の言語(java,c++,delphi,ruby,perl)と比べて開発効率良いですか?
261: 03/03/19 22:42 AAS
その人の習熟度やら案件によるだろう。
262: 03/03/19 22:56 AAS
>260
よい (といわれている)
263: 03/03/19 23:25 AAS
その言語でやりやすいことなら開発効率はいいよ。
264: 03/03/19 23:35 AAS
用途によるよ。
テキスト処理なんかは
perl とかの方が作りやすいだろう。
265(2): 03/03/20 07:16 AAS
XML とか HTML をパースするのは Lisp の方が得意な感じがするけど、
実際どうですか?
266: 03/03/20 12:48 AAS
>265
つーかね、ぶっちゃけた話、構造が同じなんだよ。
トークンに切り出せば、そのままS式として扱える。
267: 03/03/20 13:45 AAS
学習曲線はどうなんだろ。
構文がシンプルだから初学者でも入りやすいと思うんだけど。
クセがあるから体質に合わないと難しい?
268: 03/03/20 14:30 AAS
MITのプログラミング入門の講義でまだ使われてるんだっけ?
経験談求む。
269(1): 03/03/20 15:03 AAS
>>265
つーかね、ぶっちゃけS式そのままの方がいいわけよ
270: 03/03/20 15:14 AAS
引用の仕組みと、構文と関数の区別ができれば、あと覚えることって
ライブラリの関数の使い方程度じゃないかな。
構文はマクロを理解すれば、構造的にはなんでもありなんだ、
って事がわかる。
括弧が嫌だっていう人にしても、いきなり他の言語に移る前に、
自分で適当な文法のトランスレータ作ってそれ経由で使ってみればいい。
S式が必要になったらreadするだけ。
いつまでも括弧に埋もれながらコード書いてく必要なんてない。
でも、こういうのWeb上とかで公開してる人ってあんまりいないんだよな。
271(1): [ ] 03/03/20 17:01 AAS
Lispのインタプリタに興味があるのですが、
何か良い資料ありませんか?
272: 03/03/20 17:31 AAS
検索すりゃ色々出てくると思うけど
273(1): [sage ] 03/03/20 18:15 AAS
まぁ色々あるとは思いますが、
定番の書籍とか、このページが詳しいとか
あれば教えてくださいってことです。
274: 03/03/20 18:22 AAS
>>269 しかし現実では XML な罠。265 は Franz の XML パーサでも使え。
275: 03/03/20 20:17 AAS
Common Lisp だと ANSI Common Lisp の日本語訳が出たし、
Scheme だと
外部リンク[html]:www.stdio.h.kyoto-u.ac.jp
外部リンク:yam.s4.xrea.com
Emacs Lispはライブラリの使い方が中心だから、いい例が出せないです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 310 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s