Lisp@UNIX版 (585レス)
1-

455: 2006/12/03(日)17:17 AAS
なぜ?
要求仕様を満たした上でLispでの実装が楽ならLisp使えばいいし
その他の言語での実装が楽ならその言語使えばいいだけの問題っしょ?
456: 2006/12/03(日)19:32 AAS
作られタイタンの一生
457: 2006/12/03(日)23:42 AAS
人工知能とかPrologは第三世代とともにゴミ箱
458
(1): 2006/12/04(月)05:01 AAS
うちの会社はPrologメインでやってる。
他社が撤退したので少数の会社がやっていけてるというだけだが
食べていけるだけの仕事は十分ある。
(LISPやSmalltalkもやってるので興味のある方は一緒にやろう!
仕事は増えてるけど人は来ない。。。)
459: 2006/12/04(月)06:22 AAS
マジすか。んなとこがあるなら転職したいなー
460: 2006/12/04(月)07:44 AAS
>>458 アイザック?
数理システムもLISPばっかりやっている部門がある。
FranzのLISPだとPrologのインターフェースもあるんで、それでProlog
やっていると聞いた
461: 2006/12/04(月)08:12 AAS
人工知能学会を15年前に脱会し25年前にメインフレームのLispをやり20年前にPrologを独学した。
今は管理職をやめメインフレームのCOBOL資産をLinuxやWindowsサーバーに移行する仕事で現場に戻ってきた。
人工知能で食える職場があれば行きたい。
462: 2006/12/04(月)19:54 AAS
ロボ屋とかゲーム屋とかか。
ところで、今の人型ロボットって何で書いてるの?
人工知能言語で書かないと何だかもったいないような気もするがw
463: 2006/12/04(月)21:34 AAS
AIBO はプロログか何かじゃなかったっけ?
464: 2006/12/04(月)23:26 AAS
今LISPやPrologやっている人達は普通のソフトウェア開発に使用している。
FranzのACLなんかはWindowsのGUIも書けるしWebアプリも書ける。独自の
ObjectDBも持っているのでSQL使わなくても良い。
人工知能関連やっている人は極めて少数だろう。
465
(1): 2006/12/04(月)23:29 AAS
お掃除ロボットのルンバはLISPで動いているらしい。ゴミ集めは任せろって事だとさ。
466
(1): 2006/12/04(月)23:50 AAS
>>465
ふきかけた、キーボードにコーヒーを
467: 2006/12/05(火)16:38 AAS
>>466
倒置するな。読みにくいから
468: 2006/12/05(火)21:23 AAS
倒置、嫌いじゃないけどな、俺
469: 2006/12/05(火)21:24 AAS
何が悪い、Lisperが倒置して
470: 2006/12/06(水)00:36 AAS
倒置して、リスパーが
にするとさらにcrazyでいい感じ
471: 2006/12/06(水)10:40 AAS
さらにcrazyでいい感じ、
倒置して、リスパーが
にすると
472: 2006/12/06(水)12:33 AAS
acryz、、ーいいがさしじすてでとににらるスパリ感置倒
473
(1): 2007/03/13(火)05:07 AAS
(何なの? このボカシ www)
外部リンク[html]:www.ipsj.or.jp
474: 2007/03/30(金)14:29 AAS
今はその人刑務所にいるとかw
475: 2007/04/11(水)10:05 AAS
(ふきかけた (を コーヒー (に キーボード)))
476: 2007/07/02(月)00:13 AAS
org-modeにgrepでorg-agenda-fileを自動的に設定する機能が欲すい。
477: 2007/07/02(月)20:46 AAS
おまいらはscsh使ってる?
478: 2007/07/02(月)23:50 AAS
(run (ls -l))とやってみた
479: 2007/07/04(水)16:09 AAS
Gaucheにscshみたいなヒアドキュメントが入るといいな
480: 2007/07/04(水)16:23 AAS
(入るといいな (に Gauche) (みたいな scsh ヒアドキュメント))
481
(1): [age] 2007/10/23(火)19:07 AAS
From: [680] 名無しさん@お腹いっぱい。 <age>
Date: 2007/10/23(火) 15:35:37

From: [854] デフォルトの名無しさん <sage>
Date: 2007/09/08(土) 19:59:52

25歳。
去年まで金無し君だったけど、Haskellで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、参照透明性を捨てれば副作用(4000円くらい)が貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、遅延評価を
思い切って止めてしまえば50パーセントで二倍速になる。
金なきゃMLスレで布教活動すればいいだけ。暇つぶしになる。
\とか$とか色々あるのでマジでお勧め。
_____________________________________________
482: 2007/11/09(金)18:26 AAS
>>481

それどんな業務システムだよ。
Haskell使ってるユーザなんて聞いたことない。
483: 2007/11/09(金)18:58 AAS
副業宣伝のテンプレ改変ですってばw
484: 2007/11/09(金)19:00 AAS
>>473 が気になる...
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s