【コマンド】2chコマンド作ってよ【/usr/bin/2ch】 (179レス)
【コマンド】2chコマンド作ってよ【/usr/bin/2ch】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/04/21 18:23 漏れはDOQだから作れんけど、 誰かプログラミング得意な人作ってください。 2げっとズサーみたいなものキボンヌ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/1
2: 名無しさん@XEmacs [] 02/04/21 18:34 2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/2
3: 名無しさん@XEmacs [] 02/04/21 18:36 #!/bin/sh echo 2げっとズサー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/3
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/04/21 18:38 /usr/bin/2ch っておい、何を作ればいいのか 全くわからんぞ、 >2げっとズサーみたいなもの ぐらいならスクリプト書きゃいいし。 それぐらいのことなら、~/sh/2ch.sh とか 書いてる奴が大量にいるんじゃねーの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/4
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/04/21 18:51 >>4 んー? スクリプトで決まった言葉をレスするっとこと? どんな感じになるのかしら? 実例きぼん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/5
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/04/21 19:05 >>1はDOQ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/6
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/04/21 19:07 何かのキーワードを入っているとそれに応じたAAを返すやつ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/7
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/04/21 19:10 nkf みたいなやつか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/8
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/04/21 19:14 >>7 それつくっちゃうと、とんでもないことになる気がするなぁ おそろしい sage http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/9
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/04/21 19:15 kitaコマンド。 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/999430299/301-400 の318を見よ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/10
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/04/21 19:22 >>10 わらた しかし目がでないなー? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/11
12: 11 [sage] 02/04/21 19:26 あーでたでた かわいー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/12
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/04/21 19:47 slコマンドでSLが走るやつあったじゃん。 あれの2ch版(ズサー)みたいなの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/13
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/04/21 20:19 それってnavi2chの^c ^a k じゃないくて? bannerではダメなのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/14
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/04/21 20:30 .bashrcにalias 2ch= 'w3m http://www.2ch.net/' とかじゃだめか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/15
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/04/21 20:40 fortuneを改造して、ここの>>1を罵倒する AAを表示するプログラムキボンヌ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/16
17: こっちでやれ。 [sage] 02/04/21 22:42 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1011982036/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/17
18: ずさー [age] 02/04/22 02:11 >>13 かなりシンプルなものを作ってみました。 % cat zusa.c #include <stdio.h> int main(int a, char *b[]) { int i, j; char buf[256]; char *get[6] = { "今だ!18番ゲットォォォォ!!", " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´", " ∧ ∧ (´⌒(´", " ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡", "  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;", " ズザーーーーーッ" }; printf("\n\n\n\n\n\n\n"); for (j = 10; j>=0; j--) { printf("%cM%cM%cM%cM%cM%cM", 27,27,27,27,27,27); for (i = 0; i<6; i++) { memset(buf, 0x20, sizeof(buf)); strcpy(&buf[j], get[i]); strcat(buf, " "); printf("%s\n", buf); } usleep(100000); } } /* usleep()のない人はselect()でも使ってくれ */ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/18
19: ずさー [sage] 02/04/22 02:14 一応uuencodeしたものもうpします。 誰かかっこよくなるように改造してくれ。 begin 664 zusa.c M(VEN8VQU9&4@/'-T9&EO+F@^"FEN="!M86EN*&EN="!A+"!C:&%R("IB6UTI M"GL*"B`@:6YT(&DL(&H["B`@8VAA<B!B=69;,C4V73L*("!C:&%R("IG971; M-ET@/2!["B`@("`BC:&"OH%),3B4U(-1@V*#9X-(@TBKJX%)@4DB+`H@("`@ M(H%0@5"!4(%0@5"!R8%0@5"!4(%`@4"!0(%`@4"!0(%`*(%,@4PB+`H@("`@ M(H%`@4"!0""!R""!R(%`@4"!0(%`@4"!0""!0(%`@4`H@4R!W"B!3"(L"B`@ M("`B@4"!0(&\*-^$1-^!O('<@4V"PH'?@=^!WRB!3('<.SL[@=^!WX'?(BP* M("`@("*!0(%`@4"!0(%`@4`@@5"!4(%`("B!3('<*(%,@=P[.R(L"B`@("`B M@4"!0(%`@4"!0(%`O=Z[WK"PL+"PKR(*("!].PH*("!P<FEN=&8H(EQN7&Y< M;EQN7&Y<;EQN(BD["B`@9F]R("AJ(#T@,3`[(&H^/3`[(&HM+2D@>PH@("`@ M<')I;G1F*"(E8TTE8TTE8TTE8TTE8TTE8TTB+"`R-RPR-RPR-RPR-RPR-RPR M-RD["B`@("!F;W(@*&D@/2`P.R!I/#8[(&DK*RD@>PH@("`@("!M96US970H M8G5F+"`P>#(P+"!S:7IE;V8H8G5F*2D["B`@("`@('-T<F-P>2@F8G5F6VI= M+"!G971;:5TI.PH@("`@("!S=')C870H8G5F+"`B("(I.PH@("`@("!P<FEN M=&8H(B5S7&XB+"!B=68I.PH@("`@?0H@("`@=7-L965P*#$P,#`P,"D["B`@ $?0I]"@`` ` end http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/19
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/04/22 04:06 てきとうにいじってたら、なかなか迫力のある動きをするように なった。 端末エミュの中で Enter を押し続けて、カーソルを下の 方に移動してから実行スレ。 #include <stdio.h> int main(int a, char *b[]) { int i, j; char buf[256]; int sleep_time = 800; int delta = 50; char *get[] = { "今だ!18番ゲットォォォォ!!", " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ", " ∧ ∧ ", " ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ ", "  ̄ ̄ ", }; printf("\n\n\n\n\n\n\n"); for (j = 40; j>=0; j--) { printf("%cM%cM%cM%cM%cM%cM", 27,27,27,27,27,27); for (i = 0; i<sizeof(get)/sizeof(get[0]); i++) { memset(buf, 0x20, sizeof(buf)); strcpy(&buf[j], get[i]); strcat(buf, " "); printf("%s\n", buf); } usleep(sleep_time); sleep_time += delta; delta += 50; } } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/20
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/04/22 09:37 ワロタ。端末にカスがのこったが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/04/22 13:27 おもしろー! なんかこれがきっかけでプログラミング始めたくなりました!! 感謝! 最後にクリアスクリーンをするためには…えーとなんかCALLしなきゃならんのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/22
23: 名無しさん@Emacs [] 02/04/22 13:37 "18番ゲットォ" の "18" をプロセスのpidにしてみると面白いかも と言ってみるテスト。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/04/22 14:05 "今だ!";pid用変数名;"番ゲットォォォォ!!", わ、わからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/04/22 14:34 まさに今そういうアニメーションプログラムを X で作ってます。 あと2、3日で公開できると思うんでお待ちを。 ちょっとドキュメンテーションに時間がかかってて… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/04/22 14:41 ちなみに、スクリーンショットはこんなかんじ。 http://members.tripod.co.jp/s42335/tmp/screen1.png いまのところ、附属アプリケーションは ・ xclockのかわりになるギコ猫時計、 ・ メール到着を知らせる「もう来ねえよ!」(アニメーションは切り換え可能) ・ マウスポインタを追いかけるぃょぅ ・ しばらくマウスを動かさないと踊りだすイマノウチ とゆー感じ。要Python。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/04/22 16:00 ほんとにちょっとだけ期待あげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/04/22 19:36 alias 2ch w3m 2ch.net 以上 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/04/22 20:33 >>28 俺はこんな alias 2ch w3m http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/2chmenu.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/29
30: [] 02/04/22 21:52 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1019446859/ 皆さんの力で助けて下さい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019380983/30
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 149 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.811s*