Motifは時代遅れか? (179レス)
上下前次1-新
41: 02/01/29 12:18 AAS
>40
それを書くほどのスキルがないから匿名でボヤくんだよ。
42(1): 02/01/30 23:17 AAS
>>38
MotifならWinでもCygwin+XFree86+lesstif環境を構築すれば
基本的にはそのままでOK。
43(1): 02/01/31 00:06 AAS
>>42
それは、「MotifのアプリをWindowsに持っていく」といえるのか?
44(1): 02/01/31 04:38 AAS
そういえば、要XサーバなWindowsアプリがあったな。
45(1): 02/01/31 10:05 AAS
>>43
激しく同意。
その方法だとソースがあるツールキット全部がOKじゃんか。
46: 02/01/31 11:37 AAS
>>38
Qtはまさに「そのまま」持っていける。
たしかMacOSにも持っていけたと思う。
47: 02/01/31 21:24 AAS
wxWindows
とか言ってみるテスト。
48(1): 02/01/31 21:56 AAS
>>45
基本的に同意なんだけどバイナリがあるのとないのでは
ちょっとは違いがあるかもとかいってみるテスト
49: 02/01/31 22:09 AAS
>>48
それ言い始めたらVMWareとかも‥(ふがふぐ)。
50: 02/01/31 23:00 AAS
むずかすぃ。今仕事で使用中。俺はCもままならんっちゅうねん。
51(1): sage 02/02/01 14:05 AAS
Motifだめ。全然だめ。
でもお仕事でたまーーーに使います。
(枯れてるからねぇ)
52: 02/02/02 00:21 AAS
>>51
確かに良さは枯れてることだけだよね。
OpenMotifが出てなかったらもう終わってる頃だったのに。
53: 02/02/02 00:40 AAS
>>38
> Motifで組んだアプリってWindowsにそのまま持って行けるの?
Windows用Motif見た事あるよ。6,7年前にデータショウで。
NT3.5.1/Win3.1用だったと思う(w
54: 02/02/09 01:19 AAS
OpenMotif-2.2 age
55: 02/02/09 07:12 AAS
>>44
gambit
56(1): 02/03/30 18:14 AAS
uilって使えるの?
57: 02/03/30 19:15 AAS
>>56
使えます。コンパイルして UID 作ったら
プログラムから MrmOpenHirarchy() & MrmFetchWidget()。
…ちょっと辛いかも。
58: 02/04/23 00:30 AAS
Motifあげ
59(2): 02/05/21 11:16 AAS
Solaris8(x86)で、/usr/dt/examples/motifにあった
サンプルをMakeしてみたが、まともに動作しないものが
いくつか見受けられた。
というわけで、「Motifは時代遅れ」どころか、
「既にまともにサポートされていない」に1票。
60: 02/05/21 12:54 AAS
Motifっていっても、単なるウィジェットセットでしょ?
Xt使うこと自体は別に悪くはないような気もする。
Gtk+も使ってみたけど、Cで無理矢理オブジェクト指向やってるから
最初かなりとっつきにくかった。
61: 02/05/21 13:10 AAS
Xtは、リソースがうざい。
Xtベースじゃない、Motifライクなツールキット/ウィジェットを
希望したいところ。
62: 02/05/21 21:10 AAS
>>59
OpenLookを捨ててMotifに移行するって発表したときにあれだけ大騒動
になったのに、消えるときはなんかあっさりしているなぁ。
63: 02/05/21 22:59 AAS
OpenLookを捨てたあとも、XViewは長く尾を引いているな。
見た目にはOpenLookとXViewは区別が付かないけど…
64(1): 02/05/21 23:15 AAS
>59
Intel版だからじゃないの?
65: 02/05/26 03:53 AAS
>>64
Intel版であることが影響するの?
66: 02/07/05 23:35 AAS
motifマンセー
67: 02/07/24 20:49 AAS
MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM
WM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM M
M MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MW
MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM
MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM
WM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM M
M MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MW
MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM
MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM
WM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM M
M MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MW
MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM
68(1): 02/07/24 21:22 AAS
OpenMotifのmwmってvirtual desktop使えないのがカナスィ。
69(1): 02/07/24 21:32 AAS
>>68
え、そうなの。
lesstif のは使えたと思ったけどな。
OpenMotif は make 方式が古くていや。
70: 02/07/24 22:35 AAS
>>69
Lesstiffのmwmはfvwmの改造版だからな
OpenMotifいまのバージョンはGNU Configureでさっくりmakeできるけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 109 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s