Motifは時代遅れか? (179レス)
1-

94: 03/03/01 05:20 AAS
一瞬、DTM板と間違ったかな、と思ってしまった。
どうでもいいのでsage
95: 03/03/01 10:03 AAS
やっぱりmotifは時代遅れかな
96
(1): 03/03/03 06:21 AAS
>>4が1年3ヶ月前に、
>Gtk とか Qt とかって1年後には Qt-3.0 ですよとか Gtk-2.0 ですとか出てきて
>すぐに今のが陳腐化しそうな切迫感があって恐いです。
と言っているが、Gtk+は2.0が出ているにもかかわらず、いまだに1.2.xの方が主流で使われているような気がする。
Gtk+1.2は、慣れるまでちょっと大変だけど、慣れるとかなり使いやすい。
97: 03/03/03 16:45 AAS
アプリ作者が、1.2の知識は十分にあるけど、
1.2で十分なのに、2を覚えるのが面倒だからとか。

今あるツールが1.2ベースだから、これから覚えようとしてる人も、
1.2の方を勉強しちゃうとか。
98: 03/03/03 20:51 AAS
1.2 って「やっと枯れて来た」って感じじゃない?
99: 03/03/03 23:01 AAS
そうだね。
枯れてきたころが、widgetの花。
100
(1): 03/03/03 23:59 AAS
言えてる。
正直今のGtk+ 1.2系を残せる環境が欲しい。
2.0に移行じゃなくて並列みたいな感じで。

スレ違いsage。
101: おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA 03/03/09 00:02 AAS
>>96
純粋に Window だ Button を出したいだけならどっちもさほど変わらんけど、
Pango の導入で hoge_font() 系関数と hoge_fontset() 系関数の使い分けを
考えなくてもそれなりの多言語表示ができるようになったのは(゚д゚)ウマーと思われ。

>>100
Gtk+ 1.2 と Gtk+ 2.x のライブラリとは普通に共存できますがなにか
102: 03/03/09 00:06 AAS
今後開発されるであろうGTKを使ったツールが、
GTK1ではなくGTK2で開発されるようになったらって事じゃないの?
まあ、GTK1が完全に廃れるまではそうならないだろうけど。
103: 山崎渉 [(^^)] 03/03/13 17:03 AAS
(^^)
104: 03/03/21 18:08 AAS
関連リンク
2chスレ:unix
105: 山崎渉 [(^^)] 03/04/17 12:24 AAS
(^^)
106: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
107: 03/05/07 05:19 AAS
IceWMのthemeがMotifです。
落ち着くんだよ…
108: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
109: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
110: 100人に1人の脳障害 [age] 03/06/19 17:02 AAS
◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
外部リンク[htm]:web.kyoto-inet.or.jp

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
外部リンク[htm]:www.autism.jp

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
外部リンク[htm]:www.ypdc.net

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
外部リンク[html]:www.imaizumi-web.com  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
外部リンク[htm]:twitwi.s10.xrea.com 
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
111: 03/07/15 00:35 AAS
>>11
ハゲシクワラタw
まさか、それをもってくるとは
112: 03/07/15 04:45 AAS
motif って何て読むの?
モティフって発音してたけど、英語的にはモウティーフって感じかな。
113: 03/07/15 10:14 AAS
楽器屋の人はモチーフって読んでたな
スペルが同じだからOKか?
114: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
115
(2): 03/07/15 22:19 AAS
外部リンク[html]:www.lesstif.org
外部リンク[zip]:ayapin.film.s.dendai.ac.jp
motifを使った面白いソフトって無いですか?
116
(1): 03/07/16 02:34 AAS
>>115
Motifを使った面白い「人」なら居るんだが・・・・
粉(ry
117: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
118: 115 03/07/16 23:59 AAS
>>116
レスありがとうございます。 
無いんですね・・・
119: 03/07/17 15:43 AAS
Motifを使った面白い人というと、Cygwinの偉い人を思い出してしまうま。
120: 03/07/17 22:32 AAS
外部リンク[html]:www.ichihime.jp
これだ!!
121: 03/07/19 14:35 AAS
掃除してたら mootif って CD が出てきた。ハァ-ナツカシ
122: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
123: 03/09/30 08:40 AAS
motif使うぐらいならathena使った方が互換性は高い。
1-
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s