UNIXなんて時代遅れだよ。ださ。性能低っ!ゲラゲラ (736レス)
UNIXなんて時代遅れだよ。ださ。性能低っ!ゲラゲラ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1000961381/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/09/25 03:27 >>295 同意。 厨房はすぐ「WindowsとUnix(系)のどちらが優れてるか」という話に 持っていきたがるけど、当然ながらどちらにもメリットデメリットが あるんだからな。ケースバイケースで使い分ければよいのよ。 それよりも、プラットフォーム移行そのもののコストの他に、移行後の 運用に関するコスト、社内での業務フローやノウハウの再構築、社員の 再教育など、企業としては向こう数年を見据えてトータルでのコスト管理を 考えねばならん。 ウチの会社の上は、少し前まではなんでもかんでもNTベースに置き換えろ と言ってきていてウザかったが、最近ではなんでもかんでもLinuxベース に置き換えろと言ってくる。鬱だよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1000961381/298
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/09/25 11:20 >>298 何にしても 上層部が現場の声を聞く耳持たないと困るよね その点うちの会社では まぁ小さい会社だからということもあるけど むしろ現場の声の方が強いのでその点はいいね 少なくとも自社案件だと ほぼ現場の声で決まり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1000961381/307
308: nanasisan [nanasisan] 01/09/25 11:25 >>298 > ウチの会社の上は、少し前まではなんでもかんでもNTベースに置き換えろ > と言ってきていてウザかったが、最近ではなんでもかんでもLinuxベース > に置き換えろと言ってくる。鬱だよ。 会社の上層部は日経とかの提灯記事にだまされやすいからねぇ。 NTとLinuxどっちにしてもそうだけど、厨房管理者および管理職が いる限り、システムをどういじくっても厨房システムにしか なりえないことにいい加減気付けよ・・ # システムがいくらセキュリティが堅牢だからといって、 # パスワードをディスプレイの上に貼り付けてりゃ # 意味ねーっての。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1000961381/308
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/09/26 00:10 >>315 どのOSを支持するのが得かどうか、の問題ではないんだがね(ワラ 技術論なんだから。 もし損得を基準に論ずるなら、>>298あたりが言ってるように、そのOSをプラットフォーム として選択することによる中長期的なTCOを考えなきゃならん。もちろんそれだって 個々の企業のケースバイケースにしかならんしな。 個人レベルで使ってる分には、自分の好きなのを使ってりゃいいわけで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1000961381/320
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.164s*