UNIXとLinuxってどう違うの? (320レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
301: 2021/08/25(水)08:59 AAS
UNIXは昔オープンソースという名前がなかった頃からソースコードを公開していた。
その理由はAT&T(電話会社)が巨大でソフトウェアの業界への参入が許されてなかったから
ビジネスにならないからソースコードを公開していた
それは大学などで自由に改造して使えるものだった
大学はBSD系という独自のUNIXに発展していった

しかしそれが会社分割を行うことでソフトウェア業界への参入が認められた
AT&TはすぐさまUNIXをクローズドにし商用UNIXを作った。それが崩壊の始まり
AT&Tはビジネスの障害だとソースコードを公開していたBSDを目の敵にし攻撃をし始めた
BSDはUNIXのコードを削除する作業に追われ開発は進まなくなっていった

そこで生まれたのがオープンソース文化のGNU。GNUは数々のコマンドとともに
カーネルも作るつもりでいたがカーネルの開発は遅れに遅れまくった。

そこに登場したのがカーネルであるLinux。ちゃっかりGNUのコマンドを借用しOSとして仕上げた
商用でクローズドのUNIX、商用UNIXに体力を奪われたBSD系UNIX
それがUNIXの最後の姿である
302: 2021/08/25(水)10:21 AAS
くこけ?
303: 2021/08/25(水)10:22 AAS
飯塚幸三
304: 2021/08/25(水)10:22 AAS
長谷川亮太
305: 2021/08/25(水)10:22 AAS
唐澤貴洋
306: 2021/08/25(水)10:22 AAS
シャムさん
307: 2021/08/25(水)10:23 AAS
てす
308: 2021/08/26(木)14:13 AAS
ここ埋めていいのか?
309: 2023/11/20(月)09:59 AAS
あの展示会、クリエイティブなアイデアがたくさん詰まってたわ
310: 2024/03/27(水)20:56 AAS
地方紙の芸能人が「まぁいいんじゃね?」的な感じなら過去結構いた
なんG民好みやなぁ
フェラするのって結局なんでバランタインがないんだ
311: 08/22(金)13:48 AAS
安倍晋三
312: 08/22(金)13:48 AAS
安倍晋三
313: 08/22(金)13:51 AAS
阿部慎之助
314: 08/22(金)13:52 AAS
アベベ晋三
315: 08/22(金)13:55 AAS
嫌儲から来ました
316: 08/22(金)13:59 AAS
安倍晋三
317: 08/22(金)16:21 AAS
安倍晋三
318: 09/14(日)18:14 AAS
このスレ古い
319: 09/14(日)18:15 AAS
記念撮影しとこ
320: 09/15(月)08:23 AAS
人もいねぇ…
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s