[過去ログ] 【トレンディー横川】菅野完界隈を語るスレPart15【無駄ハゲ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
740(1): 03/10(月)08:35 ID:MrEInNH9(1/6) AAS
>>659
続)
>それはこたつぬこ先生によると「全労連は労働運動に思想性を持ち込まないと確約する事だ」とか何とか言ってたね。つまりお前らは野党共闘に関して、ずーっと、自分達には決して出来ない事をやってたんだよ。
↑
この事についてだけども、こういう野党共闘に関する「真面目な提言」って、こたつぬこ先生しか言ってなかったよね。つまり結局、「芳野ガー」とか言ってた遷都くんは野党共闘に関して不真面目だったんだよ。まあ不真面目並びに、遷都くんの知能の限界。こたつぬこ先生の足元にも及ばない知能。「これを具現化させるためにはどんなプロセスが必要とされるんだろう」という着想は、誰にもなかった。
ただ結局その不真面目の親玉ってのは共産党なんだよ。完膚なきまでに共産党は野党共闘に対して不真面目だった。これは日本野党史としてとんでもない事だよね。こんな悪事は日本の政党の中でも共産党しか着想しないし、また遂行しない。「見返りは民主主義」と言って、最終的にはそのケツを持たなかったし、政党支持層でなく【野党共闘支持層】を見捨てたしね。
野間とか遷都くんとか横川くんが「芳野ガーと不真面目だった」なんてのは、コピペをインストールされた調子乗りのこわっぱの話でしかなくて、恐ろしいのは共産党なんだよ。
大体、こたつぬこ先生が着想できる知能は共産党も有している。立場は違えど。つまり「共産党は野党共闘の最善策を分かっていてなぜやらないでいたのか」というのが、2015年型野党共闘の最大の総括になるね。まあその答えはほとんどバレてるんだけども、リベラル野党支持層が10年それに付き合わされていたと思うと愕然とするのよ。遷都くんに至っては、涙出してたんだぞ?涙だよ?なあ?
いやぁーエグいわ、共産党のやる事は。サイコパスやで。宇多田ヒカルだったら「私の心返して」やで。魚拓返してやで。まあそれ以前に「そもそも遷都くんの涙を信じる奴がいるのか」という個人的な事柄もあるけども。まあ遷都くんがセンスが悪かったのは間違いないよね。
これでは野党共闘は国民運動として火が付くわけがなかった。そもそもの負け戦。共産党がそれで良しとしていたと思うとゾッとするんだよ。そしてそのニュアンスを、前原誠司はわかっていた、連合はわかっていた、という事だよね。
野党を取り巻く様々なレイヤーで、漁夫の利なり自己実現なり、各々が共闘に関して副次的に得るものを模索していた空間は機能していたのかも知れないにせよ、その大看板自体は嘘だった。
2015年型野党共闘によって野党全体が受けた損失や「あれは一体何だったんだ」というように検証すべきものは膨大で、総括しようにも把握するのが大変。イマジネーションもないとまとめられない。
741(2): 03/10(月)08:46 ID:MrEInNH9(2/6) AAS
>>740
続)
まずIF史観として、蓮舫はまだ参議院にいたよね?…もうこれだけで頭パンパンになるわ。A.I や。A.I 案件や。
743(1): 03/10(月)09:36 ID:MrEInNH9(3/6) AAS
>>741
続)
野党共闘ってのは得票の合算ができるという事で【お得なそろばん勘定】であるわけだけど、遷都くんの言説としては、それはどうだったのか?
ネオリベラリズムだったら「お得」以上に何もスローガンは要らないわけだけども、遷都くんは「リベラルとコミュニストの連帯による人民戦線」という反ファシズムを言ってたよね。ただしかし「遷都くんは、もし損でもそれを推進するのか」というと怪しいよね。なぜなら今はもう言わなくなったからwww
つまり何かイシューを持ってして野党共闘を立脚させようというのなら、多面的に他者のイシューにもお伺いを立てる必要があったんだよ。「リベラルとコミュニストのうんたら…」は遷都くんの一方的な言い分だろ?連合には連合のイシューが何かあるがな?それを「芳野なんてのは民社系の末裔や。だからあんなんやねん」…聞く耳ないがな?そこも中途半端なんだよ。
泉健太が、自分自身も野党共闘で勝ち上がってきたのに「野党共闘は白紙に戻す」と言うのには、損得以前の何らかのイシューがある。こういった「他者の取りまとめ」というものをやろうという発想もない。だからイシューとしても不真面目だったんだよ。
744(2): 03/10(月)10:03 ID:MrEInNH9(4/6) AAS
>>743
続)
正直に言えよ?
「なぜこんなお得な話を、連合や泉健太は蹴るんだろう?」と思ってただろ?お得で考えてただろうがよ?
共産党ってのは人の心のひだをくすぐってくるね?これが?ずるいもんで?
これがまくいかなったのは、そこに色んな多面的なイシューが絡み合ってたという事なんだよ。それを、それぞれの主観として受容・精査・分析もしないで「ええことやがなー!」だけでは通らないんだよ。
745(1): 03/10(月)10:10 ID:MrEInNH9(5/6) AAS
>>744
続)
もう、毎朝言いたいけど、私がこんなにイキれるのも、野田佳彦さんのおかげです。野田佳彦さん、ありがとう。
746: 03/10(月)10:18 ID:MrEInNH9(6/6) AAS
>>745
続)
千葉14区に足向けて寝られへん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s