[過去ログ] 【トレンディー横川】菅野完界隈を語るスレPart15【無駄ハゲ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132
(1): 01/25(土)07:11:50.73 ID:KCR0q8z4(3/4) AAS
>>127
続)

このさ、横川くんの、責任取れないような予想を軽く言うクセって、たぶん横川くんがエンタメ業界のヒャッハー的生き物だからじゃないかね?
「あの人次の選挙落ちるよ。こうなってこうなって。ぜったい。間違いなく」…みたいな、こんな物の言い方、普通は選挙プランナーでも口に出して言わねえじゃん。いかにも横川くんは「俺は見切ってる」みたいなポーズを取りたがるけどさ。

【自信満々に予想を言ってその場でマウントを取らなきゃいけないような強迫観念】…というのは、エンタメ業界の空気じゃない?「あの娘売れるよ。なかなかやるよね。時代をわかってるよね。あの娘は売れる。ぜったい。間違いなく」みたいに言うと、それだけで自分の株が上がるじゃん。
その後本当にその娘が売れるかどうかは後々の話だから重要じゃないんだよ。外れても誰にも突っ込まれないし。それでなんか「横川くんは信用できる」みたいな雰囲気だけが獲得できる。とりあえずその場では。
エンタメ業界ってのはそんなうさん臭え奴であふれ返ってるんだろう。底辺のこわっぱから上の実力者まで、みんな「次の時代はこれが当たる」とか言い合うのが業界の空気感だろ?うさん臭くてもそれらしい事言えなきゃ信用されない、みたいな。

まあ横川くん本人はそれを無自覚にクセでやってるんだろうけどさ、政治では通用しねえんだよそれ。アーカイブで残ってて予想外しまくってるしさ。【予想】とか【先が読めて鋭そうな人】っていうのは政治には必要ねえのよ。そんなキャラでいようと思う必要もないし、実際キャラ通りにできてないしね。
「ほら俺の言った通り!」とかっていう競争は、本質的に政治界隈では低レベルなんだよ。それは副作用としてハレーションになるから。
227: 02/05(水)23:48:56.73 ID:aMPDrC6i(1) AAS
褒めてるのか貶してるのかどっちだよw
259: 02/10(月)18:48:17.73 ID:jmgmx0B6(1) AAS
お部屋公開に生着替え、元やんのファッションチェックに和装の着付け方。今日のたもっちゃんサービス満載~♥
290: 02/12(水)13:35:23.73 ID:v9BYV+9T(5/5) AAS
>>81
それだよね!!
317
(1): 02/14(金)10:55:14.73 ID:+lUeVBX0(1) AAS
初心者とか関係ねえ、頭使え。奈良の丸坊主だからだろ
622: 03/06(木)15:36:16.73 ID:egAlwhSF(1) AAS
じゅんちゃんって何であんなに登録者多いんだ?
他に比べたら取材活動もあまりしてないし、編集も自分でやってるっぽいから利益率で言ったら圧倒的にトップだよなあ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s