[過去ログ] 【トレンディー横川】菅野完界隈を語るスレPart15【無駄ハゲ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
59: 01/18(土)11:44:20.46 ID:A923CKuD(2/2) AAS
ドンマッツも再生数1000前後だったけど
斎藤に絡みだしてから2万再生いくようになっている
311(1): 02/13(木)20:17:46.46 ID:nHiYxcH/(1) AAS
今日の知事定例会見、たもっちゃん見立てだと行政訴訟だってさ。
で、結審するまで何年かかんの?知事の任期終ってない?
313: 02/13(木)23:49:30.46 ID:tqVbeNEd(1) AAS
後はクソ弱い
334(1): 02/16(日)14:57:07.46 ID:v4CajUkd(1) AAS
ドンマッツって政治性向も叩き方もほぼ同じなきれいなたもっちゃんやろ
346: 02/17(月)12:29:52.46 ID:ofhaFVUk(1/2) AAS
>>343
あれでたもっちゃんすごーいってなるんだろう
石丸が議会でじーさん議員相手にやってたのと同じかもね
417(1): 02/24(月)07:25:47.46 ID:TrCiL0J6(1) AAS
山本太郎は完全にコントロールできないから苛ついてんだろ(だから叩きも必死)
男版石垣みたいにしたかったんじゃないの?
自分らのフラグシップにできりゃあれほどの影響力あるやつもいないし
591: 03/05(水)16:15:57.46 ID:3KMAWK5S(1/2) AAS
もとやんと一緒にたもっちゃんもアンガーマネジメント講習受けた方いいんちゃう?
710: 03/09(日)05:27:40.46 ID:/uhmDXfg(1) AAS
>>203
>>479
◆「俺はセックス依存症だ。性処理してくれる人を求めている」――『日本会議の研究』著者・菅野完氏が“性的暴行”で訴えられていた!
◇「ホンマに怖いねん。抱っこして」
菅野氏がそう言いながら怯える女性の背中に数回手を当て――
著述家の菅野完氏が性的暴行事件を起こしていたことが、本誌の取材でわかった。30代の被害女性は昨年12月、200万円の損害賠償を求める民事訴訟を起こし、現在係争中である。
※のちに菅野完氏に賠償命令が出て菅野が賠償金を支払い裁判は結審
当時、菅野氏は自身のツイッターで、生活保護バッシングに対する意見広告を新聞に出す運動を呼びかけていた。
これに前出の女性が賛同。
ツイッターや電話で数回やり取りをすると、「会って挨拶したい」と菅野氏に何度か言われ、東京都内で会う約束をした。当日、遅れて到着した菅野氏は、「意見広告の件で公安に追われている」と怯えた様子を見せた。更に、「直ぐにパソコン作業をする必要がある」として、家に行っていいか女性に尋ねてきた。
家で作業をする間、菅野氏は「セックスしたい」等と女性に繰り返し発言。自身の命が狙われている趣旨の説明と意見広告の文面を読み上げた直後、一旦録音を止めようとした女性を押し倒した(女性の悲鳴が録音に残っている)。
「ホンマに怖いねん。抱っこして」
菅野氏がそう言いながら背中に数回手を当てると、女性から離れたという。その後も、「お前とセックスしたい」「口説いていいか?」と菅野氏は言った
女性は強姦未遂の恐怖から、菅野氏の神経を逆撫でしないよう接し、何とか家を出て行かせた。
被害女性が続ける。
「“被害”に遭った他の女性たちにも話を聞きました。菅野氏は様々な運動において、真摯に取り組む女性の思いを巧妙に利用し、ハラスメントや付き纏い等をしているようです。ある女性は、初めて電話を受けた際に、『俺はセックス依存症だ。性の処理をしてくれる人を求めている』と言われたそうです」。
今月1日にも自身のツイッターで、慰安婦報道に関して「完全に“女性の人権”って観点抜けてますよね?」と批判した菅野氏だが、この発言が自身に跳ね返ることには考えが及ばないのだろうか――。
713(2): 03/09(日)07:18:58.46 ID:1TmeR6M3(6/9) AAS
>>711
続)
野間ぐらいのもんが「立憲は連合と手切っちゃえ」なんていうのはネットのなんちゃってレベルなんだけども、小池晃があせってそれを言うとはね。全然揺さぶれてなかったけど揺さぶ「ろうとした」というね。
ということは、ひるがえれば、民進党をふたつに分裂させてやろうというのも、ある程度共産党の自覚的なものだったんだろう。まあ希望の党騒動以降というのは、そういう「共産党ものがたり」でもあるわけだ。遷都くんでも誰でも、今まで自分の意思で物を言ってたといえるのか?共産党というディープステートの支配から解放されて衆院選後の今があるようなものだけどね。これまでのリベラルの言説なんて、DSに言わされてたような程度のものだったと思うよ。左派の言説はこれから独立してどうなっていくのか。横川くんがおニャン子クラブとかしば漬け食べたいのCMでしょーもない文化論を語ってるのも、まあそれも精神が独立したから、よすががなくなったヨチヨチのヒナドリみたいに、言論が打ち震えてるありさまという事なんだろうね。
959(1): 03/19(水)07:18:39.46 ID:eosAUYSD(3/13) AAS
>>958
続)
「顔ぶれが変わっている」という課題意識が最初に出てきたのはれいわ支持層だったね。どっから来たんだこいつら?みたいな。
今はそれも、れいわの枠に留まらずうねりになってきてるわけだ。そしたらそれが「反差別をやりながら差別をふりまいてはいけませんよ野間さん」と説教する所までグローアップしてきた。
ここがポイントですよねどう考えても?
960(1): 03/19(水)07:21:00.46 ID:eosAUYSD(4/13) AAS
>>959
続)
「野間、ミイラ獲りがミイラだぞ」という事は、俺はこのスレを乗っ取った最初っから言ってきてるよね。さすがだよね俺。
988(1): 03/20(木)00:21:36.46 ID:mxBUMCv8(2/6) AAS
>>986
続)
ただその時は、巨大な遷都くんクラスタに挑みかかる孤高の異議申し立てみたいな感覚だったんだよな俺。
それがなんだろう今は?
なにこの蚊をはたくくらいの心の余裕?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s