刑事ドラマを語るスレ#テレビサロン板 (35レス)
1-

1: 06/24(火)18:02 AAS
刑事ドラマを語るスレ
6: 06/24(火)20:23 AAS
科捜研の女でも2003年2007年は放送されてない年があるから
7: 06/24(火)20:24 AAS
金八先生でも5年ぐらい放送されてない時期があるからね
8: 06/24(火)20:25 AAS
太陽にほえろ
9: 06/24(火)20:26 AAS
相棒は水谷さんにもしもの事があれば寺脇を固定して6代目と引き継いで行きそう
10: 06/24(火)20:27 AAS
はぐれ刑事純情派
11: 06/24(火)20:31 AAS
踊る大走査線の復活も決まったし
まさか2026年に新作が見れるとは思ってなかった
12: 06/24(火)20:36 AAS
刑事ドラマは、警察官や刑事を主人公にした日本のテレビドラマのジャンルの一つです。

事件の解決や犯人逮捕を軸に、人間ドラマや社会問題を織り交ぜて描かれることが多いです。
刑事ドラマは、長年愛されている定番ジャンルであり、数多くの名作が生まれています。代表的な作品としては、「踊る大捜査線」、「古畑任三郎」、「相棒」などが挙げられます。
13: 07/02(水)21:13 AAS
ノーベル賞受賞者の出身地東西比較

大阪府 4人
兵庫県 1人
京都府 2人
奈良県 1人

東京都 3人
神奈川県 0人
千葉県 1人
埼玉県 1人

大阪兵庫京都奈良 総人口1810万人 ノーベル賞受賞者 8人

東京神奈川千葉埼玉 総人口3690万人 ノーベル賞受賞者 5人(笑)(笑)(笑) 
14: 07/06(日)12:35 AAS
踊る大捜査線の新作がまさか2026年に見れるとは思ってなかったからね
もう完結したと思ってたから
15: 07/06(日)12:36 AAS
もう安浦刑事の年齢にも迫って来たね水谷豊
16: 07/11(金)22:14 AAS
本広克行監督、『踊る大捜査線』最新作は君塚良一氏が脚本執筆中 「ファンのみなさんが『キター!』と思える作品になる」

本広克行監督が3月21日、大阪府泉佐野市のエブノ泉の森ホールで開催中の「泉佐野フィルムフェス」で織田裕二主演のシリーズ最新作『踊る大捜査線N.E.W.』(2026年公開予定)の進捗状況を明かした。
17: 07/11(金)22:14 AAS
「『N.E.W.』は今、君塚さんが脚本を書いています。『室井慎次』の2本とは違って、ファンのみなさんが『キター!』と思える作品になりますよ。室井は死んでしまったので、出ないと思いますが、瀧川さんの役もあるかも」と匂わせた。新作では期待通り、レギュラーキャストの総出演のエンタメとして実現しそうだ。
18: 07/11(金)22:46 AAS
安浦刑事は第一シリーズの頃の妻を失った悲しみを背負ってる小汚い中年男
そんな感じが良かった
19: 07/11(金)23:08 AAS
はぐれ刑事の娘役を演じていた松岡由美、小川範子は最後まで代わらずやってたね
特に小川範子は中学生から成人後の社会人になるまでのレギュラー出演で
最後の方は2人とも結構いい年だったと思うけど
20: 07/11(金)23:10 AAS
76歳まで刑事役を演じていたかアッパレだわ
21: 07/11(金)23:14 AAS
刑事コロンボも2003年までやってたね同じぐらい
22: 07/11(金)23:27 AAS
歴代朝ドラ・平均視聴率ベスト5
1位 52.6% 1983年「おしん」
2位 47.4% 1971年「繭子ひとり」
3位 47.3% 1972年「藍より青く」
4位 47.2% 1974年「鳩子の海」
5位 46.1% 1973年「北の家族」
23: 07/12(土)16:18 AAS
月刊WiLL ゴリゴリの保守系雑誌
■郷原信郎・飯山陽…前代未聞!悪ふざけで訴訟多発 福永活也弁護士を野放しにしていいのか 


24: 07/12(土)16:19 AAS
5chでフルネーム書き込ませないように規制してるのは公党の中ではこいつだけだよwww

志位◆夫は言論統制を平気でやる民主主義の敵

見た目には精神が宿る
人相学は正しいと言えような
見てみろこいつらの猿顔を
画像リンク

画像リンク

こんな知性のない顔によくもまぁついていく連中がいるもんだwww

アカは虚言癖の集まりwww
25: 07/12(土)16:40 AAS
ピーター・フォークも初登場時は41歳か
26: 07/12(土)16:54 AAS
『踊る大捜査線N.E.W.』(2026年公開予定)
27: 07/12(土)17:44 AAS
Gメン75のDVDコレクション集めてる
28: 07/22(火)20:02 AAS
「ファイナル」という名前で放送したのに続いていた作品
・只野仁
・踊る大捜査線
・はぐれ刑事
29: 08/24(日)10:43 AAS
相棒は2000年代のあの頃に戻ったような気分で見れるから楽しめるね
何かタイムスリップしたような気分になるw
30: 08/24(日)10:44 AAS
只野仁
31: 08/24(日)10:45 AAS
以下は、人気の刑事ドラマ作品
相棒:長年続く人気シリーズ。
MIU404:警視庁機動捜査隊が活躍する作品。
アンナチュラル:法医学ミステリー。
天国と地獄:サイコな2人の女性が入れ替わるサスペンス。
絶対零度:未然犯罪潜入捜査など、様々なシリーズがある。
科捜研の女:科学捜査研究所を舞台にしたシリーズ。
緊急取調室:警察の取調室を舞台にしたドラマ。
32: 08/24(日)10:46 AAS
テレビ朝日の代表的な刑事ドラマシリーズ
「相棒」のほか、「科捜研の女」、「特捜9」、「刑事7人」、「遺留捜査」、「警視庁・捜査一課長」
33: 08/24(日)10:47 AAS
2時間ドラマはなぜなくなりましたか?
2時間ドラマが地上波で制作・放送されなくなった主な理由は、莫大な制作費、若者向けコンテンツへの戦略転換、視聴率の低下です。かつてはスポンサーに人気がありましたが、時代とともにターゲット層が変化し、視聴者が離れていったことでスポンサーも付きにくくなり、制作費に見合うメリットがないと判断されるようになったためです。
34: 08/24(日)10:48 AAS
Gメン75
35: 08/25(月)00:49 AAS
マジで官僚1年目と警察官40年目が同じ階級だったw

これは、冤罪でっち上げて老人を殺害しても解雇されず、むしろ出世する公安警察不祥事実名スレッドにあったものです


> このゴキブリが40年働いて
> ようやく得る称号が警察官僚の1年目の階級
>
> こいつの40年はその程度の価値
> 採用試験で小学生レベルの算数も満足にできない証明をしただけなのが警察官
>
> このゴキブリは他の役所に行けなかった負け犬
>
> こいつが出来るような職務でもないことなので~~
>
> こいつが単独でこんなことはしないし
>
> 公安が公表してる内容など全てが嘘
>
>
> このクズどもの階級制度と採用試験を見れば
>
> 知的障害一歩手前だと解るべき
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.292s*