蒸気機関車について語るスレ (389レス)
1-

1: 02/09(日)01:38 ID:+S4OZPEm0(1) AAS
私は9600が好きてす
360
(1): 08/13(水)15:30 ID:rhi1Jjtn0(1) AAS
動軸数違うじゃん?
比較するならDD50かと
361: 08/13(水)15:31 ID:nfZQqZ0r0(1) AAS
>>353
もうテンダーをユーレイ化しちゃいなよw
362: 08/13(水)15:54 ID:wVyzjOle0(1) AAS
EL代走期待なのか9/13GV・SL横川が満席に
363: 08/13(水)16:03 ID:jEi/F1N90(1) AAS
たった1日しかないから運休無手数料払い戻しの措置だろ9月13日のは
364: 08/13(水)17:20 ID:2XkSd38h0(1) AAS
お盆の掻き入れ時は終わったしねえ
365: 08/13(水)17:27 ID:/drBrmCs0(1) AAS
シルバーウィークってほどじゃないにしろ連休は書き入れ時じゃないんですか
366: 08/13(水)18:20 ID:h0l9t8/G0(2/2) AAS
GV、PPできるんだから12系に制御線を引きとおせばいいのにね
GVGV横川、ゴボゴボよこかわ

>>360
GV、機関車でいえばそれこそDDの重連なのにDF以下だよ
どうなってんだよ
367: 08/13(水)21:00 ID:0XMugAgP0(2/2) AAS
前週まで客車フル編成で、たった1日のためだけに客車の組み換え作業や
GV以外の他の牽引機の手配を考えると手間のかかるこれは通常ウヤになるべきものだけど、通常通り販売を行っている
ということはそれまでにD51が復帰できる見込みが見えているということではある
368: 08/14(木)10:51 ID:5z7fSSsj0(1) AAS
D51498、修理は少なくともc6120の全検終わってからって
過去の空焚き事故以上に長引きそうだなぁ
369: 08/14(木)11:33 ID:UUDB/cRH0(1/2) AAS
炭水車の台車外したりしてるわけだし
リソースを取り合わない部分の点検修理は並行してやってるんちゃうん
370
(2): 08/14(木)12:08 ID:T5tjdzeT0(1) AAS
テンダーも不緩解で引きずったんじゃない?
だとしたら7軸いっぺんに転削しなきゃならない
371: 08/14(木)13:27 ID:vmF5HdHN0(1) AAS
>>370
時間掛かるみたいね
372: 08/14(木)17:23 ID:maKOj7es0(1) AAS
85周年記念のお祝いできないか
373: 08/14(木)17:25 ID:zeSZy6B50(1) AAS
高崎の2機で〜周年記念とかやると主役不在でお互いに代走している印象がある
374: 08/14(木)17:36 ID:UUDB/cRH0(2/2) AAS
>370
8 では?
375: 08/15(金)00:05 ID:hOfCZv160(1/2) AAS
1D1プラス2-2で10では?
動輪以外だと6???
376: 08/15(金)00:21 ID:qxk11xCU0(1) AAS
先輪と従輪にはブレーキがないから引きずられることもない
377: 08/15(金)01:56 ID:hOfCZv160(2/2) AAS
そうだったw
じゃー8やね。
378
(1): 08/16(土)04:28 ID:SNraISWd0(1) AAS
9600、8620、C56などのテンダーは3軸だったけど
曲線通過に問題なかったのかな
中間車軸も左右方向に動かない固定式よね?
379: 08/16(土)07:43 ID:uCnz6w7v0(1) AAS
>>378
機関車の方が固定軸距離が長い
380
(1): 08/16(土)18:00 ID:oQ3xIKKc0(1) AAS
GVぐんま水上乗って来た
どこが非力だよ超パワフルだぞ
381: 08/16(土)18:32 ID:Tzc8zet50(1) AAS
>>380
そりゃねぇ
382: 08/16(土)19:26 ID:iusmtOY90(1) AAS
非力で横川行きを担当させられないやつでもこなせる列車ですしねえ
383: 08/16(土)20:08 ID:SmXsDLRX0(1) AAS
客車とバラスト満載の貨車、どっちが重たいか知ってるか?
ブレーキかけたD51をゴリゴリ引っ張れるだけのパワーがあるんだぞ
384: 08/17(日)01:18 ID:S77XbRZM0(1) AAS
4両のGV-E196がバラスト満載時の重量は212t

12系客車ス+オ+スが客込おおよそ115t
D51が炭水車満載で126t
D51が力行せず12系とまとめて牽引されたら241t
385: 08/17(日)09:12 ID:l9mwVFga0(1) AAS
>D51が力行せず12系とまとめて牽引されたら241t

そしてで25‰勾配上の西松井田駅に停まって、そのうえで誤って単独ブレーキをかけた状態のD51を
横川駅に向けて発進可能かどうかでGV-E197系が本当に優れた性能を持っているかの真否が明らかになる
386
(1): 08/17(日)13:59 ID:wB7JqkEU0(1) AAS
C622不調みたいですね…
387: 08/17(日)15:16 ID:1GTayzjw0(1) AAS
どこ行く?    どぉ〜ん!   ヲイヲイ。
388: 08/18(月)13:25 ID:5/MCqzZA0(1) AAS
>>386
スチーム号で? どんな様子?
もっとも現役時代から調子の悪いカマだったので前補機運用ばかりだったのだが…
389: 08/19(火)10:57 ID:+4Iw70RE0(1) AAS
YOUTUBEに上がってたけど、C61からもらった圧縮機が作動しなくなってたんだね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.654s*