【夢洲】完乗を語るスレ 20線区目【トロバス廃止】 (335レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
47(1): 01/01(水)13:07:58.36 ID:BSy9PELu0(1) AAS
>>46
全国に新幹線網が伸びて在来線の待避線がかなり撤去されたが
非常用に待避線を残存させている駅がかつての幹線に散見される
ややこしいのはふだん使わない待避線にサビ取りのため定期列車を入線させるとき
もちろんカラ待避ですぐ発車してしまうがこの列車を見つけるのが難しい
上下1日各1本はあるはずだが知っている方がいれば一部でも教えてほしい
129: 03/31(月)14:34:02.36 ID:EkECZqVd0(1) AAS
>>126
海浜幕張の新出口出来たけど行く?
294: 08/27(水)17:40:11.36 ID:f4XOWaJp0(1) AAS
>>1
>皆さんのローカルルールの紹介や質問なども、御好きにどうぞ。
>他人の趣味やルールの考え方を批評するのはホドホドに。
330: 09/04(木)20:12:01.36 ID:bUWjV1PE0(2/3) AAS
>>320
配線略図netは、略図と称して事実と違う配線図を書いています。ホームが曲がっていてもすべて直線で、作図の都合からか実際は隙間がないのに線路間が開いているように書いています。逆に撤去した中線は、詰めて書いています。ホームが曲がっているのに直線にしてしまうとポイント分岐が実際は直線なのに曲がった表記にならざるを得ず、さらに分岐があると現実と異なる図になっています。
これなら川島令三の配線図の方が正確です。
私は、宮脇俊三、原田勝正編集のJR・私鉄全線各駅停車に記載の配線図に影響されて手帳に配線図を書き始めました。跨線橋、階段、駅本屋も記載されています。上下のホームのずれ、高架区間も正確に記録されています。惜しむらくは、難しい所、調査ができていないところは斜線でごまかしているところです。鉄道会社には、全駅の配線図を当然持っているので(ないと衝突する)いえば出してくれると思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s