【また】東京近郊区間大回り43周目【落ちるか?】 (572レス)
1-

1: 2024/05/29(水)23:00 ID:36Qh8IBQ0(1) AAS
東京近郊区間大回りWiki  外部リンク:wikiwiki.jp

前スレ
【年末】東京近郊区間大回り42周目【お疲れ】
2chスレ:train

立てられないからテンプレ削ってみた。
後から追加するお。
543: 09/03(水)20:18 ID:Ueqfe7Pa0(1) AAS
乞食乗りはいずれ切符廃止で終わるそれまで必死に乗るべし
544
(1): 09/03(水)20:58 ID:MgV1ymjF0(1) AAS
>>542
>実質憲法が行政法の最上位

憲法は全ての法律の最上位だよw
そんなことも知らないバカ乙
545: 09/03(水)21:47 ID:QXYaKl3j0(1) AAS
>>541
18きっぷは利用者が激減したからだいぶ改善された
546: 09/03(水)23:57 ID:MH1SQB550(1) AAS
>>541
一般的にはその区間をわざわざ外回りで行くのは大回りの範疇だろ
547: 09/04(木)03:24 ID:joEb5Pvx0(1) AAS
切符廃止されると面倒な事になるかもね
548: 09/04(木)08:04 ID:chslPPVF0(1) AAS
切符がどうのこうのではなく
運賃体系をどうするかだろ
549
(1): 09/20(土)12:54 ID:+gzDH8eG0(1) AAS
JRでのICの大回りは会社を跨いでもOKという意見もありますが勘違いです。
たしかに、東日本旅客鉄道株式会社ICカード乗車券取扱規則第63条にそのようなことが書かれていますが、
跨がれてる会社からしたら不正乗車です。不正なのでやめましょう。
550
(1): 09/20(土)14:41 ID:ZUODPS0+0(1/3) AAS
>>549
>跨がれてる会社からしたら不正乗車です。

不正である根拠を示してください
運送契約なのだから ちゃんと約款の条文で示せるよなw
551
(1): 09/20(土)18:42 ID:UJER9Qov0(1/4) AAS
>>544
一連の流れからの文面を汲み取れないバカ乙。このういう低能だと新幹線の不正乗車も肯定しそう
552: 09/20(土)18:49 ID:ZUODPS0+0(2/3) AAS
>>551
根拠の示せないことを言っちゃうなんて
サル並みの脳みそってことか?www
553
(1): 09/20(土)18:50 ID:UJER9Qov0(2/4) AAS
>>550
乗車距離に時間と距離に座ってたら座席確保
法的に充分不正になると何度も言ってるのが汲み取れない痴呆。合法で推奨される行為なら駅員に詰問されない
554: 09/20(土)18:56 ID:ZUODPS0+0(3/3) AAS
>>553
で 約款の何条に違反してるの?www
555
(1): 09/20(土)19:14 ID:UJER9Qov0(3/4) AAS
約款より上位の法律違反と何度もあるけど文盲なのかな低能さん。質問ばかりで合法理論がないな、長時間乗って座席奪って最短運賃の合法性を述べたらどう(山手線の逆回りとかではなく)。ここは罰則がないから唾吐いてもいい、ゴミ捨ててもいいというのと同じ。訴えられたら負ける案件、JRもゴミ人間性は放置してるが内心は違うだろう。18期切符の改悪もキチガイ廃除と推察できる
556
(1): 09/20(土)19:28 ID:UJER9Qov0(4/4) AAS
制度の抜け穴を狙った悪行為、近鉄などでは認められない。合法で推奨されるなら駅員に詰問もされない。迷惑行為をなんとも思わないセコーイ人間だけが続ければいい
557: 09/20(土)21:06 ID:RplzR8iC0(1) AAS
どの項の約款に触れるくらいは書かないと道理が通らないよ。
法律上位なんて当たり前の事書く前にさ。
558: 09/21(日)08:34 ID:SZh7/4xc0(1/2) AAS
>>555
子供は黙ってなw
どの法律の何条に反するのか?に言及できなければお前の精神年齢が分かるというものだ
なぜだかわかるか?
法律に制限されない限りどんな契約も全くの自由だから
559
(1): 09/21(日)08:53 ID:SZh7/4xc0(2/2) AAS
>>556
近畿日本鉄道 旅客営業規則

第100条  (環状経路内の他経路乗車)
環状経路(布施〜大和八木〜大和西大寺〜布施)を部分乗車となる
乗車券で、同経路を発または着もしくは一部通過となる普通乗車券又は回数
乗車券を所持する旅客は、旅行開始後、環状経路内の乗車区間をその運賃計
算経路と異なる他の経路(生駒線、田原本線は除く。)により乗車すること
ができる。

だってよ タコ駅員のいう事を真に受けるな
560
(2): 09/21(日)12:28 ID:Rxxx68cb0(1) AAS
権利の悪用、逸脱、乱用は取り締まればいい
約款にもそんなことを許す文言はない
道徳的、人道的、金銭的、社会通念上許される行為ではない
561: 09/21(日)12:36 ID:mtozokep0(1) AAS
>>560
何事も制限するには法的な権限が必要なのよ
だからその法的な権限がない(提示できない)のであれば誰も制限をすることができない
権力の行使とはそういうものだ
お前が金正恩でないのならなwww
562: 09/22(月)08:08 ID:ka7uwfQl0(1) AAS
>>560
JRが自ら

最も安くなる経路で計算した運賃で乗車することができます
重複しない限り乗車経路は自由に選べます

と言っているのは無視ですか?w
563: 09/22(月)09:27 ID:dTM9tJPB0(1) AAS
水郡線、安積永盛を出たらすぐ検札来たなw
一筆エリアはみ出しキセル組がいるとかじゃなくて飯田線と同じで純粋に精算係の社員が乗ってるせいだと思うが
564
(1): 09/22(月)16:09 ID:xSKcRhXV0(1) AAS
>>559
>環状経路(布施〜大和八木〜大和西大寺〜布施)を部分乗車となる

これって、当然その内側に展開する生駒線や田原本線も含まれるんよね

新王子駅や西田原本駅・田原本駅での改札外乗換あるいは生駒駅の乗換改札などでタコ駅員とバトルになりそうだし
IC乗車券だと東京メトロの例だと、改札外乗換駅までの運賃を強制精算されるのだけれど近鉄はどうよ?
565: 09/22(月)23:10 ID:w4TQYRqA0(1) AAS
>>564
一応 生駒線と田原本線は経路外乗車ができないとなってるけどね
566
(1): 09/26(金)12:56 ID:wNvvZGdZ0(1) AAS
大江戸線も大回りいいのかしらね
練馬から新宿一回やってみたいわ
567: 09/26(金)13:32 ID:QNSzO87W0(1) AAS
自己解決 都営は大回りはダメみたいだったわね厳しいな
568
(1): 09/26(金)16:58 ID:RGUO0n6m0(1) AAS
>>566
可能だよ
大江戸線1周はできないけど
569: 09/26(金)18:35 ID:3yWwKE2y0(1) AAS
>>568
なるほど有難う
570: 10/04(土)09:37 ID:nRkKlBaw0(1) AAS
>IC乗車券だと東京メトロの例だと、改札外乗換駅までの運賃を強制精算されるのだけれど近鉄はどうよ?

近鉄だって強制精算されるんで内科医?
571: 10/04(土)17:17 ID:eyPCcryN0(1) AAS
まあ IC乗車券に限らず 紙きっぷでも精算は必須だけどね
572: 10/05(日)10:29 ID:SpYCwShp0(1) AAS
改札外乗換で強制精算されない例外は
・浜川崎駅
・東京駅京葉線と有楽町駅
くらい?
他に有った?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.101s*