タクシードライバーの雑談日記★437冊目 (849レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
773: 08/29(金)08:39 ID:tLgZtUGI(1/3) AAS
なんかさあ
新型乗ってるんだけど
8月は有給一気に消化して沢山休んだせいか
足が鈍(なま)ったのか、前々回、ブレーキで膝が痛くなったんだな。

自分は素早くブレーキングしたり
右足の疲労軽減に左足でブレーキ踏むんだけど
膝のお皿が変形、上端がやや尖った感じ。
前回は一晩寝たら痛みが弱まり
念の為、強いブレーキが必要なケースでは
両足でブレーキ踏んで膝の負荷を軽減。

左膝の痛みは、おおむね消えたが
右膝がちょっと痛いかな。

足を強くする為、若干中腰で数十秒立っ足りし始めた。
栄養も肉とか食べて補強。

タイヤ空気圧は240kPaに合わせてあるが
もっと下げるかな。新品タイヤ入れてくれたせいで
硬いのかな。
あるいは48万キロの車両でブレーキパッドが減ったのかな。
最近、相方が別の車両に行ってしまって
運転の激しいスペアドラがブレキの効きを劣化させたのかな・・。

自分はBレンジエンブレを併用してるけど
それでも、なんか止まりが悪い感じ。

暑くてエアコンが使われるから
アイドリングが高まってて、それがブレキの効きを
悪化させてるのかな。

あと、やっぱロングが減って、(てか夜、人いないw)
グルグル一般道ばっかり走ってて
アクセル・ブレキ多様で膝の負担が増してるのかね。

最近、後輩で右膝の半月板いわしてシジツしたのも
出てるな。(ヤシはシジツ後、隔勤早番に落下。
膝を深く曲げられない身障者になってる・・。ナムー)
774
(1): 08/29(金)08:52 ID:tLgZtUGI(2/3) AAS
新型車は、乗り手を選ぶ車だよね。
頑強な肉体が無いと
まずタク会社は空気圧を入れ過ぎてるから
低ギア比と相まって止まれなくて事故を起こすよね。

自分は空気圧は適正値に合わせるし
Bレンジ・エンブレを使うからおおむね止まれて来たけど
ここに来て止まりにくくなってきた。
65手前で潮時なんだろうが、まだ続けたいんだなあ・・・。
788: 08/29(金)10:39 ID:tLgZtUGI(3/3) AAS
1-2年前に、道端で会った元同僚が
T都ThreeBelief(郷加盟)でゲーセンやってたが
一日30回で7マソ言ってたな。

当時は、ヤシのやつれ果てた姿を見て逃げて帰ったが、
今みたくアラートやら物価高やら関税のせいだかで、
夜朝の客が少なくて困るならやってみたいな。
だけどS勢じゃ、迎専作るほど無線が無いんだなww
なんせ応答率93%だから・・・。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s