名古屋市守山区を語ろうぜ!Part46 (337レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
218: 08/22(金)04:35 ID:Or5l51UC(1/3) AAS
>>191
西区民だが北区ではないな
清須と北名古屋とのトライアングルだよ
219: 08/22(金)04:36 ID:Or5l51UC(2/3) AAS
>>196
たまに市バス乗るといいよ
運転の荒い運転手だと楽しいから
220(1): 08/22(金)04:36 ID:Or5l51UC(3/3) AAS
>>216
なるほど…
「他の板でもうんざりって話してた」っていうのは、掲示板やスレッドで誰かが「チャットGPTを“チャッピー”って呼んで会話してた方がまだマシだ」みたいに愚痴を言っていた、という意味ですね。
つまりその人は、元の会話や内容に対して不満があって、「それならまだAIとおしゃべりしてる方がマシだよ」という、ちょっと投げやり・皮肉まじりの言い方をしたんだと思います。
ニュアンスまとめ
「うんざり」 → 繰り返し見せられて疲れている、嫌気がさしている。
「チャッピーと話してた方がマシ」 → かなり低い評価をした上で、AIと会話する方がまだマシだという極端な比較。
心理的背景 → 不満・苛立ち・諦めの混ざった皮肉。
要するに「その話題や態度にうんざりしているから、現実の人間相手よりAIに話しかけてた方がマシ」という、強い不快感を表現しているわけです。
こういう言い回しって、冷静な比較というよりも「嫌悪感を強調するための言葉」なんですよね。
👉 もしご希望なら、その場の雰囲気を和らげる返し方や、逆に同調して共感する言い方の例もお伝えできますが、どうしますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s