名古屋市熱田区について語らうスレ第廿三話 (849レス)
1-

751
(1): 09/28(日)02:14 ID:xEwOVdPi(5/17) AAS
>>750
書いてあるのにちゃんと意味が理解できないベトナム人さん
競技用自転車は例外は適用されない
普通自転車は例外が適用される
誰も原則とは書いていない

バカなのかな?
752
(1): 09/28(日)02:16 ID:jMdM/kSR(1) AAS
>>751
>ロードバイクなどの競技用自転車以外は歩道走っていい決まり

どこに書いてあるんだい?
753
(2): 09/28(日)02:26 ID:xEwOVdPi(6/17) AAS
>>752
自分で調べろと書いたが調べられない病気なのかい?w
警視庁と警察庁のページに普通自転車には例外が適用されると書いてあるよバーカ
754
(1): 09/28(日)02:31 ID:WFThZ4tl(1) AAS
>>753
教えてくれよ
>ロードバイクなどの競技用自転車以外は歩道走っていい決まり

どこに書いてあるんだい?
755
(2): 09/28(日)02:37 ID:xEwOVdPi(7/17) AAS
>>754
教えたのにバカなのかな?
普通自転車は例外が認められると書いてあると書いたよね?
いくら煽っても無駄だよwww
規格外の物も含んでロードバイクだからねw
756
(1): 09/28(日)02:39 ID:WesN7rAT(1) AAS
>>755
煽ってない聞いているだくけさ
>ロードバイクなどの競技用自転車以外は歩道走っていい決まり

どこに書いてあるんだい?
757
(1): 09/28(日)02:42 ID:xEwOVdPi(8/17) AAS
>>756
お前さん知的障害者?w
>>753
まずわかるまで読めよw
質問はそれからな
あと実際に警視庁と警察庁のページを読んで探してこい
758
(1): 09/28(日)02:44 ID:5hvy0hzB(1) AAS
>>757
だから教えてくれよ
>ロードバイクなどの競技用自転車以外は歩道走っていい決まり

どこに書いてあるんだい?
759
(1): 09/28(日)02:45 ID:xEwOVdPi(9/17) AAS
>>758
くれくれ乞食の荒らしお疲れ!
760
(1): 09/28(日)02:47 ID:VZI2iVtY(1) AAS
>>759
逃げないで教えてくれよ
>ロードバイクなどの競技用自転車以外は歩道走っていい決まり

どこに書いてあるんだい?
761
(1): 09/28(日)02:49 ID:xEwOVdPi(10/17) AAS
>>760
荒らしの相手するの疲れたから自分で探せよ、どこに書いたかは教えてるだろ?wお前らもう負けてんだよ
諦めろw
762
(1): 09/28(日)03:16 ID:MDeuoItZ(1) AAS
>>761
勝ち負けなどと考えていない
知りたいだけさ教えてくれよ
>ロードバイクなどの競技用自転車以外は歩道走っていい決まり

どこに書いてあるんだい?
763
(1): 09/28(日)03:18 ID:xEwOVdPi(11/17) AAS
>>762
暇な上に日本語読めないの?
どこに書いてあるかは教えてるじゃんw間違いなく教えてるからあとは
自分で探しなさい

764
(2): 09/28(日)03:20 ID:WMPicq6F(1) AAS
>>763
書かれていないようだ
>ロードバイクなどの競技用自転車以外は歩道走っていい決まり

どこに書いてあるんだい?
765
(1): 09/28(日)03:24 ID:xEwOVdPi(12/17) AAS
>>764
どこに書かれてないの?
読んだ場所とソースの文コピペしてだせよw出来ないなら嘘ついてるか読んでないとみなす
766: 09/28(日)03:25 ID:xEwOVdPi(13/17) AAS
>>764
ちなみに文そのものが書いてないという言い訳は通用しないからな
767
(1): 09/28(日)03:27 ID:EJXfnzav(1) AAS
>>765
君こそ書かれているなら場所とソースをだしてくれよ
>ロードバイクなどの競技用自転車以外は歩道走っていい決まり

どこに書いてあるんだい?
768
(1): 09/28(日)03:30 ID:xEwOVdPi(14/17) AAS
>>767
俺は書かれてる場所とソースは出したぞw
お前からかい甲斐のないレベルの頭してんなwww
769: 09/28(日)03:33 ID:oAbSr+Fe(1) AAS
>>768
書かれていないようだが?
>ロードバイクなどの競技用自転車以外は歩道走っていい決まり

どこに書いてあるんだい?
770
(1): 09/28(日)03:34 ID:xEwOVdPi(15/17) AAS
NGNGw
771: 09/28(日)03:36 ID:oOa+xaYB(1) AAS
>>770
逃げないで教 えてくれよ
>ロード バイクなどの競技用自転車以外は歩道走って いい決まり

どこに 書いてあるんだい?
772
(2): 09/28(日)04:14 ID:7BS4WCkf(1/2) AAS
争いは同じレベルの者でしか起こらないってな
一応警察のサイトにあるらしいから見てみたけど競技用自転車なんて記載はなかったぞ
ちなみに公道で乗ってはいけない自転車のところに競技用自転車という記載があった
外部リンク[html]:www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp
773
(1): 09/28(日)04:17 ID:7BS4WCkf(2/2) AAS
>>772
ちょっと抜けてた
競技用自転車の走行区分についての説明ね
つかドロップハンドルのロードを競技用自転車とでも思ってるだけだろうな
牽制し合ってるせいでアタオカが口喧嘩してるようにしかなってないぞお前ら
774: 09/28(日)05:04 ID:Tqi3KKHV(1/5) AAS
>>772
「普通自転車」と「普通自転車以外の自転車」の主な通行上の違いの項の所に、競技用自転車の記載があり普通自転車ではない、と書いてありますねぇ
>>755には、規格外の物も含んでロードバイクだからねw

と書いてあるので、規格外のロードバイクは走ってはいけないということかもしれませんね
775: 09/28(日)05:07 ID:Tqi3KKHV(2/5) AAS
荒らしてる奴は、放っておけば良いでしょう
776
(1): 09/28(日)05:20 ID:Tqi3KKHV(3/5) AAS
>>773
wikiで、ロードバイクという言葉についても調べてみましたが、ロードバイク(英: road bike)とは国際自転車競技連合(UCI)が定めたロードレース用自転車またはそれに準じたもの。「ロードレーサー」と呼ばれることもあると書いてありますね
正式には競技用で、準じたものはロードレーサータイプという認識の話のようですね

外部リンク:ja.m.wikipedia.org
荒らす人達は、放っておきましょう
777: 09/28(日)05:22 ID:Tqi3KKHV(4/5) AAS
>>776
誤:ロードレーサータイプ
正:ロードバイクタイプ
778
(2): 09/28(日)05:40 ID:fkSJn2Kn(1) AAS
まぁ警察のサイトを普通に読めば例外的に歩道を走行してもよいってあるだけで公道走行可能な普通自転車は基本的に車道じゃないと駄目だと思う
交通量が多い例えば国道一号とかを車道に出て通行するのが危険だからゆっくりで歩行者の妨害をしなかったら例外的に認められるって事以上ではないだろ
779: 09/28(日)06:28 ID:Tqi3KKHV(5/5) AAS
>>778
とはいいますが、現状現段階では、自転車が歩道走っているのを現行犯で見ていても、常時警察が取り締まってないということは、例外を認めて黙認しているわけで、それを言ったら車が、法定速度60kmの道路を5kmoverとか許容範囲で走っているのを見ても取り締まらないとか、横断歩道が数m先にあるのにそこまでいかず乱横断で車道を歩いて渡っているのも取り締まらないのも例外として黙認ですし、原則だけに基づいて言い出したらキリがないと思いますよ。それよりも歩行者も自転車も自動車も誰かのせいばかり、自分勝手な理由ばかり述べずに安全に通行するのが、一番いいと思うし、自転車が車道を走らなければならない厳格な罰則付きの法律が施行されるまでは、現状のままなんですから、今車道を走らない自転車や自転車に乗ってる人の考えに結局、文句言っても今は何も変わりません
780: 09/28(日)07:11 ID:t42SO3dQ(1) AAS
>778の内容と同じでは?
1-
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s