[過去ログ]
愛知県西尾市を語りん part28 (1002レス)
愛知県西尾市を語りん part28 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710380916/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
786: 名無しさん [] 2024/08/09(金) 11:31:32.40 ID:XyouR1OT amazonで毎月550mlの天然水2ケース(48本)定期便で買ってる、なんとかストックてやつ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710380916/786
788: 名無しさん [sage] 2024/08/09(金) 12:15:26.98 ID:XyouR1OT 三河湾って浅いし半島2つでガードされてるから東日本みたいな津波は来ないよ、浸水はするだろうけど うちは東幡豆で海抜10メートルだし最悪浸水はしても流されることはないだろうと思ってる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710380916/788
792: 名無しさん [sage] 2024/08/09(金) 12:25:45.90 ID:XyouR1OT 過去の資料によると、寺津4m、中根新田1.7m、一色村村内1.9m、藤江新田1.0mだそうだ 海抜5m以上のとこに住んでるなら最悪浸水程度だろう、それより液状化とか地盤割れて家が無事でも傾くとか水以外の被害を心配した方がいい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710380916/792
795: 名無しさん [] 2024/08/09(金) 12:32:03.99 ID:XyouR1OT 古くからある寺や神社の近くに家を建てるといいとは聞いたね 過去の地震や台風から災害や戦火に耐えて来られたのだから http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710380916/795
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.412s*