[過去ログ] ■■ 多治見市総合スレッド Part.39 ■■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
371: 2024/04/29(月)07:34 ID:4CNm+WMl(1) AAS
おわた
372: 2024/04/29(月)08:29 ID:lyAuxHeS(1) AAS
まだ始まってもいねぇ
373: 2024/04/29(月)10:30 ID:pggXTx8z(1) AAS
この際、空きテナントにアクトス、カーブス、ヨガジム、ハンモック入れればいいと思う。
374: 2024/04/29(月)10:58 ID:cKd5PbNO(1) AAS
チョコザップもいれようぜ
375(1): 2024/04/29(月)13:09 ID:nfHzfpAT(1) AAS
この辺りの三河屋系も残すも土岐口のサンマートだけになるのか
世知辛いな
376: 2024/04/29(月)13:55 ID:p6qpTvB6(1) AAS
三河屋は悪くない市政がくそ
377: 2024/04/29(月)14:55 ID:QtUSEFGI(1/2) AAS
エルが前から知ってたとかで載せてるがコメントいつもより多くてワロタ
378: 2024/04/29(月)15:47 ID:xMJtGnHb(1) AAS
>>367
古川は自民党じゃないよ
379: 2024/04/29(月)16:05 ID:g8kLQs4G(1/2) AAS
三河屋さん記念パピコ
380: 2024/04/29(月)16:09 ID:g8kLQs4G(2/2) AAS
自動車が駅にたくさん乗り入れしてショッピングできるようにしないと死ぬって言ったよね
381(2): 2024/04/29(月)17:25 ID:Q+qErXDI(1) AAS
三河屋跡地はバローに決まったらしい
382: 2024/04/29(月)17:34 ID:5uJjOob+(1) AAS
駅に行く手段が限定的なのに駅に市役所よせてて不便極まりない
三河屋もそういうこと
383: 2024/04/29(月)18:57 ID:86vvv8P8(1) AAS
【多治見市】衝撃…えっ、嘘でしょ? プラティ多治見内のスーパーがオープンわずか1年2か月で閉店。
masancos地域ニュースサイト号外NETライター(多治見市・土岐市)
4/29(月) 16:00
え? 嘘でしょ? GWが始まったばかりですが、耳を疑うような衝撃のニュースが飛び込んで来ました。
2023年3月25日にグランドオープン、3月に1周年を迎えたばかりのプラティ多治見。その中にあるスーパーマーケット「Mikawaya多治見店」がなんと閉店してしまうそうです。
ホントなの? と現地に行ってみると、「閉店のお知らせ」が…。
「令和6年5月28日(火)午後6時をもちまして閉店することとなりました。」
とのこと。
特に理由など明記されていませんでしたが、2023年3月22日にオープンして約1年。あまりに早い閉店のお知らせになぜ? どうして? と驚きを隠しきれません。
多治見駅から直結で通勤通学時にも利用でき、さらに天候が悪くても雨にぬれずに立ち寄れるスーパーなので便利なお店の一つとして利用していた人も多いのではないでしょうか?
最近の「プラティ多治見」の情報といえば、2024年2月6日オープンしたカフェ「R+house Chiave」や2024年5月3日オープン予定のパーソナルジム「BEYOND 多治見店」と明るい話題が続いていたのですが…「Mikawaya多治見店」の閉店はあまりに大きい衝撃ニュースです。
突然の「閉店のお知らせ」にびっくりしている方も多いと思います。閉店まであとわずか、まだまだ新しいお店だっただけに今後のお店の行方も気になりますね。また情報が入りましたらお知らせします。
Mikawaya 多治見店
住所:岐阜県多治見市本町一丁目122番地 プラティ多治見1F
営業時間:9:00~21:00
384: 2024/04/29(月)19:42 ID:H3c1l7ck(1) AAS
今知った衝撃
三河屋潰れたらプラティ自体行く意味なくなる
ロピアも西友も個人的に常用できる場所じゃないから困った
テラ時代からのダイソーも大型店舗じゃないから品揃えの点でなぁ
ほんとなんとかしてくれプラティ経営陣
385: 2024/04/29(月)20:56 ID:CNNkHJQq(1) AAS
>>381
家賃は仲良し価格か?
386: 2024/04/29(月)20:57 ID:QtUSEFGI(2/2) AAS
前市長どうすんの
387: 2024/04/29(月)21:00 ID:bD6wWH7V(1/2) AAS
夜寄ったけど惣菜の半額売れ残りも多い
お得な商品あっても駐車場まで面倒だし
駅から寄る人も少ない
テラの頃は裏の駐車場それなりに止まってたし、惣菜とかでも閉店間際には売り切れてた
388(2): 2024/04/29(月)21:21 ID:sQeP+/v+(1) AAS
多治見版の" 柳ヶ瀬ガラッスル35 "
ミッドランドスクエアとは雲泥の差
389: 2024/04/29(月)21:55 ID:bD6wWH7V(2/2) AAS
目の前にチョコザップあるのにジム2つ
390: 2024/04/30(火)01:38 ID:YrB2wdeo(1) AAS
後釜にバロー入るの?ガセ?
391: 2024/04/30(火)02:22 ID:FVpuEClZ(1) AAS
俺が入るw
392: 2024/04/30(火)06:25 ID:EUDnX0jt(1) AAS
ローソン100だぞ
393: 2024/04/30(火)07:20 ID:ATjcGQFB(1/3) AAS
>>375
サンマート系列だったん?
サンマートも土岐市駅裏潰れたしもう一個も換算としてるし、、激安でもなくかといって物凄く新鮮でもなく、惣菜もそれなり
昔はそれでも地域の老人が通って成り立ってただろうけどこの物価高とかでスーパーも大変よな
394: 2024/04/30(火)07:33 ID:L/4k5yvT(1) AAS
>>388
負け組=AEON MALLの無い都市
多治見市、山県市、岐阜市、瑞浪市…
勝ち組=
土岐市、名古屋市、各務原市、長久手市、岡崎市、常滑市、大垣市、一宮市…
395: 2024/04/30(火)08:58 ID:rKnKXkXu(1) AAS
田舎者の発想
396: 2024/04/30(火)09:02 ID:xbZVVN9e(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
397: 2024/04/30(火)09:09 ID:wPFtwO90(1) AAS
Googleプラティ口コミに満点入れる連中が6日前にも数名居てワロタ
398: 2024/04/30(火)09:40 ID:KqroVpD2(1) AAS
頑なに人気チェーン入れないのよね
賃料バカ高くしないと回収出来ない?
それで店舗が入らず閑散で余計に金が入らん
店舗入っても直ぐに閉店の悪循環
399(1): 2024/04/30(火)11:13 ID:baIl1CyF(1) AAS
せめて、コストコ or 大垣や小牧に対抗して(シネコン付き)多治見コロナワールドを誘致しろや>サッカー市長
400: 2024/04/30(火)11:25 ID:CD4WONYR(1) AAS
有名店人気店を希望するのが普通の人々
この会社には何が見えていたの?
何がしたかったの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 602 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s