[過去ログ] 名古屋市瑞穂区を語るスレ 11(ノーマル版) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247: 2024/05/16(木)15:48 ID:1Z5J7JN+(1) AAS
総合リハビリテーションセンター前の大森クリニックがリニューアルしたそうだがどうなのかな
248: 2024/05/16(木)16:49 ID:62o9zW/v(1) AAS
ポンシェの前に自販機あったけど、何を売るんだろう・・・?
冷凍のパンとかドーナツとかですかね?
249: 2024/05/16(木)17:17 ID:qR2A+Du/(1) AAS
つけ麺ちゃうか
250: 2024/05/16(木)21:28 ID:A4RJn/x5(1) AAS
エロ本売ってくれ
251(1): 2024/05/17(金)09:41 ID:VwElk33E(1) AAS
区役所の横の、最近マンション建ったとこに昔はエロ本自販機おいてあったよね
252: 2024/05/17(金)12:46 ID:Fe/Xt8Qz(1) AAS
弥富通りに本屋があって、エロ本ばかり置いてあったような
253(1): 2024/05/17(金)16:02 ID:KdaSqe/7(1) AAS
古本屋に行けばエロ本たくさんあるぞ
254: 2024/05/17(金)18:28 ID:NbLbYR/4(1) AAS
>>251
あったね
下段にある少年ジャンプが土曜日に買えたんやで
255: 2024/05/18(土)10:42 ID:WecLNBjb(1) AAS
フーズプロみずほ、グーグルマップのクチコミによると電話かけても電源切られてるみたい。
姉妹店の緑区フードプラスなるこ市場も、みずほと同じく3月末から休業で再オープン予定が閉まったまま。
なるこ市場のクチコミによると、天白区のドリンクのオータケ(フードプラスが出店していたとこらしい)のスタッフからこのまま閉店したと聞いたと。
廃業なら廃業で貼り紙くらいすべきなのにそれも出来ない夜逃げなのかな。新しい食品スーパーが入ってくれるといいけど残念だ。
256: 2024/05/18(土)11:23 ID:cH1KgfA+(1) AAS
ウオダイみたいな小規模での激安商法も曲がり角に来てるのかね。
257: 2024/05/18(土)11:34 ID:eKpU/yD+(1) AAS
イオンみたいに大量仕入れ、大量販売じゃないと安売りできなくなった…
258(2): 2024/05/18(土)11:44 ID:2AzOZzj3(1/2) AAS
イオンは安くない
259(1): 2024/05/18(土)13:23 ID:b+NPHKQx(1) AAS
>>258
えっ?安いと思うが
260: [age] 2024/05/18(土)13:42 ID:eZZBeUmB(1) AAS
天候不順で野菜は例年より高いよ
261: 2024/05/18(土)16:46 ID:5VaYnX/u(1/4) AAS
貧民なんですがマックスバリュってフーズプロの代替になりますか?
262: 2024/05/18(土)17:36 ID:2AzOZzj3(2/2) AAS
マックスバリュも安くない
263(1): 2024/05/18(土)17:48 ID:X4Hz62dQ(1) AAS
八百新おすすめ
264: 2024/05/18(土)19:05 ID:BKGcxZjk(1) AAS
>>258
生鮮食料品は高いよね
石川橋の成城石井並みかと思ったわ
サポーレの野菜は意外に安いよ
265: 2024/05/18(土)19:46 ID:Op+oyzi9(1) AAS
旦那の年収が500万あればそんなケチケチしなくて済むのに
266: 2024/05/18(土)19:57 ID:iMDCsbyB(1) AAS
500を超えてもガキンチョ2人の学費と仕送りでカツカツです
267: 2024/05/18(土)20:11 ID:HtV9lqLs(1) AAS
世帯収入500万って貧困だろ
268: 2024/05/18(土)20:41 ID:5VaYnX/u(2/4) AAS
ありがとう
八百信良さそうだけど自閉症だからハードル高いわ
セルフレジもっと普及して…
269(2): 2024/05/18(土)20:45 ID:9mViNSXk(1) AAS
スーパー 価格帯マップ
外部リンク:www.google.co.jp
図は主に関西圏の物だけどイオンを中間値とするとイオンは決して安くないことが判る
ラムーは港区木場TRAIALは港?中川?にあるね
結果の3列あたりに東海地方のもあるよ
270: 2024/05/18(土)20:49 ID:MkSiwDYP(1) AAS
企業年金や福利厚生にも拠る
271: 2024/05/18(土)21:10 ID:amasHf9d(1) AAS
遺産があるんでしょ
272: 2024/05/18(土)22:21 ID:5VaYnX/u(3/4) AAS
>>269
フランテなら昔通ってたわ
って思ったけど確認したらフランテ館だった
カニカマみたいなもんなのか
273: 2024/05/18(土)22:26 ID:5VaYnX/u(4/4) AAS
でもフランテ館そんな高くなかったぞ
って思ったけど確認したらドル80円の時代だった
どうなってんだ…
274: 2024/05/18(土)23:27 ID:RmIQeLpW(1) AAS
下の方の所、メジャーなメーカーの商品がまったくないものがあったりと、かなりクセ強めな品揃えなので、合わないと通わないかも。
名古屋は安めのスーパーないよねぇ。最近入ってきてるところもあるけど。
あと、アピタ&ピアゴが、この地方のスーパーといいながら、まんべんなく店がないってのはビックリしたわ。
275: 2024/05/18(土)23:49 ID:Z5sPNeyE(1) AAS
>>259
メーカー協賛な物(夏場のペット茶戦争みたいなの)ならかなり安いが通常販売は高い
276: 2024/05/19(日)01:28 ID:qVE2LbWo(1/2) AAS
メガドンキよりはイオンの方が全般に安いな。トップバリュ抜きにしても。
メガドンキで安いのは牛乳と、あと99円のお菓子くらいか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 726 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s