高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part07 (451レス)
高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part07 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
382: 名無しさん [] 2025/04/04(金) 23:08:31.51 ID:3fnVec2x https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1710877000/8-9 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/382
383: 名無しさん [sage] 2025/05/12(月) 20:39:19.89 ID:mmpHJLLP 高蔵寺は昨日の停電の影響って無かった? 全然気付かんかったんだが http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/383
384: 名無しさん [] 2025/05/12(月) 21:22:09.91 ID:z6eJNmJm >>383 中部電力パワーグリッド 停電情報 teiden.powergrid.chuden.co.jp/m/office/150.html http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/384
385: 名無しさん [] 2025/05/13(火) 10:24:45.04 ID:77vnnUFE >>383 停電は味美とかの田舎の方だけやろ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/385
386: 名無しさん [] 2025/05/19(月) 21:00:43.55 ID:Li1kGU1Z 桃花台でも某有名企業の寮跡地という高蔵寺に近いケースが出た http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/386
387: 名無しさん [sage] 2025/05/29(木) 20:41:38.83 ID:d+HqWvRw 小泉米でてんてこ舞 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/387
388: 名無しさん [sage] 2025/06/01(日) 16:26:34.26 ID:3cH0RmNr アピタ高蔵寺で北海道のななつぼし5kgが4280円と6日前より600円安くなっていた 富山のこしひかりも。今後他のお米も安くなればな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/388
389: 名無しさん [sage] 2025/06/03(火) 20:57:30.08 ID:eoBEieEs 名東区はカモシカが出たぐらいでニュースになっていいな うちの庭にはタヌキはほぼ毎日、イノシシは月1位で出るわ マムシやヤマカガシも庭でたまに見る あとイノシシの群れに車でぶつかって大破したこともある http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/389
390: 名無しさん [] 2025/06/05(木) 07:34:10.01 ID:9G1hZaXr B&Dドラッグストアから変わっていたのか ツルハドラッグ 中央台店 調剤併設 〒487-0011 愛知県春日井市中央台7丁目8番地15号 2025/5/1より店舗名がツルハドラッグに変更になります。 https://shop.tsuruha-g.com/3512 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/390
391: 名無しさん [sage] 2025/06/07(土) 07:35:44.32 ID:x7IHjd9o 駅北口の再開発、やっぱりやるのか いまとあんまり変わらん気がするんだが気のせい?? https://skyscrapers-and-urbandevelopment.com/56695/ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/391
392: 名無しさん [sage] 2025/06/13(金) 10:00:26.68 ID:pO2apQec 本当に乗り換えやすくなるなら歓迎だけど地下通路って時点で分かってないなと思う あと滞留空間増やすのも良し悪し 今マイルドヤンキーみたいの増えてるから治安悪くなりそう http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/392
393: 名無しさん [sage] 2025/06/14(土) 13:56:11.55 ID:Q8KcAlMB 業務スーパー高蔵寺店、今日リニューアルオープン 壊れた冷蔵庫がやっと直ってたわww https://i.imgur.com/MQxQODl.jpeg https://i.imgur.com/G9hYNjT.jpeg http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/393
394: 名無しさん [sage] 2025/06/14(土) 23:31:04.30 ID:yRDW2Vy0 高蔵寺店でもクレカやGyomucaが使えるようになったのは良いね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/394
395: 名無しさん [] 2025/06/17(火) 18:42:18.75 ID:+r0+T/0S 高蔵寺店でクレカ使えるの嬉しい わざわざ春日井店まで行く必要は無くなった http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/395
396: 名無しさん [] 2025/06/22(日) 09:25:47.80 ID:JNgYH2+J >>391 変わらないというか通勤通学者が バスに最速で乗り降りできる 仕様が一番望まれているわけだから 基本的には大して変わらないし 変えようがない 問題は自家用車レーン 交通安全のためにも2レーンは欲しかった 駐輪場は古すぎるから建て替えは当然 公園は死角が多く、外国人スケボーキッズ等々が夜間暗がりでたむろしてたし リニューアル後は見通しがよくなる感じで いいよね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/396
397: 名無しさん [sage] 2025/06/22(日) 09:38:52.27 ID:JNgYH2+J 地域人口の減少で名鉄バスの本数も年々減ってるし、バスターミナルもサイズを適正化しようという方針だろうね 最初の案が芝生広場作ったり、バス乗り場は一番遠くて改札直近で駐輪場、送迎レーンも遠回りと、最悪なまでに酷かったから妥当な再開発プランになったよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/397
398: 名無しさん [sage] 2025/06/22(日) 16:39:31.95 ID:R2JTHRmA 久しぶりに帰省したら東神明町にスギドラッグ建設中とは B&D、Vドラッグ、ユタカに続きドラッグストア密集 人口減少のニュータウン内(藤山台)に作ってくれたら年寄り助かるのだけど http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/398
399: 名無しさん [sage] 2025/06/22(日) 23:10:19.59 ID:JHxkT+ea ぐぅぴぃひろばでこまきゴールド買ってみた 3個で2000円とかなりお高いが、食べるのが楽しみ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/399
400: 名無しさん [sage] 2025/06/24(火) 10:11:27.57 ID:MM3lXQKK ツタヤ跡地のスギ薬局、建物できたけど クリニック開業希望者いまだ募集しているし まさかの、クリニック決まるまでオープン未定か? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/400
401: 名無しさん [sage] 2025/06/24(火) 13:08:42.60 ID:JQZvLzCj スギの場合はクリニックこなくても普通に開ける http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/401
402: 名無しさん [sage] 2025/06/24(火) 22:59:31.31 ID:E0N7MnV3 >>397 最初の案は、最近流行の芝生広場スタイルで若年層にも訴求をするつもりだったんだろうが 原住民にしてみたらそんなのどうでもいいからな いままでのままのほうが分かりやすいんだからちょっといじるぐらいしか許容できなかった結果、 原住民の希望通りの変わり映えの一切ない案が通って良かったね、とは思う 高蔵寺駅の衰退が100%決定したようなもんだけどそれが原住民ジジババの選択 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/402
403: 名無しさん [sage] 2025/07/12(土) 11:26:14.49 ID:vNWurC1E 一年音沙汰ないけど去年までやってた電動シェアサイクルのビジネス化ってポシャったのかな 駄目だったなら駄目だったって知らせてほしい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/403
404: 名無しさん [sage] 2025/07/14(月) 14:13:57.81 ID:BYR6Ver0 アピタ高蔵寺で備蓄米5kg1980円が13時過ぎても10個ほど残っていた http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/404
405: 名無しさん [sage] 2025/07/18(金) 11:58:05.40 ID:FsYSqNZF 電動アシストチャリでないと移動できない 激坂の街として売り出してるのか? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/405
406: 名無しさん [] 2025/07/18(金) 12:08:33.68 ID:+Q9HlnDN >>405 ママチャリで蔵高通ってたけど? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/406
407: 名無しさん [sage] 2025/07/18(金) 13:15:15.37 ID:cw2IlN82 最近野菜の無人販売所巡ってるんだけど消防署の北とぐぅぴぃひろばの裏以外にもある? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/407
408: 名無しさん [sage] 2025/07/19(土) 16:01:26.55 ID:bJ0J8K12 >>405 それは中高生の体力有り余る時期だから 当たり前だよ 地形が平坦な春日井市街地や名古屋市内に 比べると大人の自転車利用者が高蔵寺ニュータウンは 全然少ない 乗ってる人は電動アシスト自転車ばかり 歩くだけでも大変な地形の街だから仕方ないけれど 自家用車以外の移動手段が限定的になってしまうのも 高蔵寺ニュータウンの人口が年々減っている原因の 一つだろうね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/408
409: 名無しさん [sage] 2025/07/19(土) 16:09:44.00 ID:bJ0J8K12 一度人口減少タウンになると 何やっても、あとはひたすら減っていくだけだか しかたないよな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/409
410: 名無しさん [sage] 2025/07/19(土) 16:28:28.48 ID:bJ0J8K12 >高蔵寺ニュータウンの人口減少が止まらない主な理由は、少子高齢化による自然減と、ニュータウンからの転出超過、そして空き家の増加が挙げられます。特に、高齢化が進み、若年層の転入が少ないため、人口減少に拍車がかかっています。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/410
411: 名無しさん [sage] 2025/07/22(火) 13:45:50.81 ID:Tk8vQeRW >>408 むしろそれが主な要因だと思う 坂をなるべく残すなんてコンセプトの最初の設計が失敗 名鉄バスが当初の計画通りにバス停を設置しなかったのも良くない 横断歩道の位置も危ない所多いし http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710341514/411
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 40 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s