[過去ログ] 愛知県知多市を語るスレ27(ノーマル版) (554レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
482(1): 2024/02/07(水)18:52 ID:wvFn8SlI(1) AAS
名古屋三河道路のアンケートが3月29日までだって
パンフレットもらったけどwebでも回答できる
外部リンク:www.pref.aichi.jp
483: 2024/02/08(木)07:21 ID:+M6Ly4Ty(1/2) AAS
>>482
答えてやったが、よくわからん質問だな。
3案の比較でそう思うとかそう思わないなんて回答はなんか変。
基本、道路なんかないよりあった方が良いから強くそう思うばかりになるわ。
(好意的な意見になるよう誘導してるのかもしれないが。)
484: 2024/02/08(木)12:11 ID:CO/3UGbu(1) AAS
騒音だけは困るな
485: 2024/02/08(木)19:42 ID:+M6Ly4Ty(2/2) AAS
名古屋三河道路なんて知多横断道の半田から東へ23号線まで作れば良いような気がするが。
486: 2024/02/08(木)20:13 ID:6OezPpuM(1) AAS
長浦通ってポートアイランドへ
487: 2024/02/08(木)22:15 ID:YiC6GHYx(1) AAS
長浦いきたい
488: 2024/02/08(木)23:17 ID:GYrx2wBU(1) AAS
大興寺の長崎チャンポンは神クラス
489: 2024/02/08(木)23:38 ID:+guLRZVZ(1) AAS
営業してるの?
490: 2024/02/09(金)15:21 ID:hlGe7l25(1) AAS
大興寿司食べたいなぁ
491(1): 2024/02/09(金)19:24 ID:Nqsb014B(1) AAS
イトーヨーカドーつぶれてほしくないな
492: 2024/02/09(金)19:27 ID:brB4IOuh(1/2) AAS
>>491
小さい頃イトーヨーカドー行くだけでちょっとしたイベントだったな。
493: 2024/02/09(金)19:30 ID:brB4IOuh(2/2) AAS
スーパータツミって昔は巽ヶ丘駅前にもあったよね。駐車場が全然無かった。
他のメジャーなスーパーであまりお目にかかれない物多くて楽しいな
494: 2024/02/09(金)21:33 ID:zqhFzTOv(1) AAS
ヨーカドー北海道東北で全店閉鎖か
いよいよか?
495: 2024/02/09(金)21:45 ID:BCJUgiS+(1) AAS
やーめーてー
496(1): 2024/02/09(金)22:28 ID:uhk/qvXJ(1) AAS
スーパータツミ懐かしいな
行きたいわ
497: 2024/02/09(金)22:52 ID:k4YnAfDw(1) AAS
イトーヨーカ堂は、北海道の6店舗、青森県・岩手県・宮城県・福島県の8店舗、計14店舗を閉鎖すると発表しました。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ん〜まとめてどっかが買い取るとかないのかな
498: 2024/02/10(土)05:39 ID:6ZqKSx0S(1/3) AAS
>>496
にしの台は現役だから行ってみたら?
午前中は駐車場停めにくいかも。
499: 2024/02/10(土)05:40 ID:6ZqKSx0S(2/3) AAS
そのうちサトーココノカドーの元ネタを知らない人とか出てきそう。最近イトーヨーカドーはCMあまり流れてないし。
500(1): 2024/02/10(土)07:26 ID:3ff77/Q6(1) AAS
伊藤!
よう、加藤!
501: 2024/02/10(土)18:33 ID:kngZbN5e(1) AAS
ヨーカドー
502(1): 2024/02/10(土)19:13 ID:EQ/hZ0uU(1) AAS
>>500
ボキャブラでやってたよな
503(2): 2024/02/10(土)19:26 ID:CfGkXloq(1) AAS
産業に可搬式オービスあった
何km/hから光るんだろう
504: 2024/02/10(土)19:58 ID:wzr+fIXk(1) AAS
>>503
マジで!?
やべ、自重しよ
505: 2024/02/10(土)21:26 ID:6ZqKSx0S(3/3) AAS
>>502
モーホーなんていないなんて言わないよ自衛隊
ウドまる子と知り合い
506(1): 2024/02/10(土)22:53 ID:VD9W+lgS(1) AAS
>>503
外部リンク:www.teguchi.info
公開情報には載ってないみたいだけど
どこらにありましたか?
507(2): 2024/02/11(日)01:01 ID:SztSAa2n(1/2) AAS
>>506
下り方面
どこかのインターの乗り口にあった
横須賀かなぁ
ドラレコ見てみないとわからん
Xの取り締まり情報にも無かったような
508: 2024/02/11(日)01:01 ID:2jOPaBdl(1/2) AAS
>>507
サンクス
注意するようにするわ
509: 2024/02/11(日)01:04 ID:SztSAa2n(2/2) AAS
愛知県警広報課には豊田ってあったわ
産業で可搬式見たの初めてだわ
最近取締り緩いから油断してたが多分撮られてないと思う
光らんヤツだったらまずいが
510: 2024/02/11(日)01:35 ID:ReekdGbj(1) AAS
前は同じく下りの加家インターの合流してくるところの先に
ガードレールで囲ってあるところがあってそこにワンボックス式のやつが停まってたことあったけど
今はもう工事してるからここにあることはないね、ワンボックスタイプもなくなっただろうし
511: 2024/02/11(日)06:04 ID:AIxSOYBL(1) AAS
>>507
固定式オービス通過して安心してスピード上げたところで御用か?
看板設置の手間もないし、考えたな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s