[過去ログ] 愛知県西尾市を語りん part24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
344: 2022/01/16(日)00:39 ID:Aqezo6Zz(1/3) AAS
>>343
TVかラジオ付けろ。
スマホにKATCHと西尾防災のアプリ入れろ

一色、吉良、幡豆、の沿岸部や
河川沿いの人は念のために避難しろ。

漁師は船が外海に出てるんだったら
とりあえず漁を中止して津波に対して直角に進むんだ。

市役所職員、消防署員、消防団員、警察官は
勤務先の指示に従ってくれ
345: 2022/01/16(日)00:44 ID:Aqezo6Zz(2/3) AAS
>>343
防災無線が壊れてるとか聞こえなかったら
聞こえる場所まで移動しろ。

katchでTV見てるんなら
取り合えずコミュニティCH見ろ。

非難する時は持ち物チェックしろよ。
346
(1): 2022/01/16(日)00:49 ID:Aqezo6Zz(3/3) AAS
津波は高さが低くても油断してはいけない。

津波のスピードは通常の波に比べて
めちゃくちゃ速いから
なめてかかってると命落としかねない。

音速の倍くらいに達する場合もあるから
どんなに高さが無くても非常に危険
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.273s*