[過去ログ]
刈谷市を語るスレ part12 (1002レス)
刈谷市を語るスレ part12 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
602: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 13:14:08.37 ID:HzyCiILA >>601 いいね だだっ広い土地がいっぱい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/602
603: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 13:47:35.44 ID:HqaN8oOh >>601 ただでさえ車の多い419が混むからやめろ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/603
604: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 13:53:36.70 ID:Z31VDTjm うまい鶏肉持ち帰りできるとこある? 花の木は遠すぎる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/604
605: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 14:40:33.75 ID:wfb0wbWT >>599 俺も展示されたよ! 懐かしい想い出だよ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/605
606: 名無しさん [] 2021/10/17(日) 14:46:53.54 ID:XrFVqW9W 県内渋滞なんてどこも似たようなもんでしょ 工業地帯で車通勤だし http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/606
607: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 15:34:17.57 ID:VVnKSdCy 天守のない城なんて… 城って歴史好きじゃなくてもそれなりにすげーって圧倒されるものがないと。結局歴ヲタしかいかないでしょ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/607
608: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 17:10:03.47 ID:brkZuEeW >>607 だよな。クリープを入れないコーヒーなんて。と同じ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/608
609: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 17:27:55.64 ID:hDjCeXTi 皇居はダメですか。二条城も天守はない。 郡上八幡の様に無い筈だけど建てたほうが観光的には勝ちなのか。 伊勢の方に安土城が建っていた様な。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/609
610: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 17:55:51.52 ID:XSHTaJLV >>607 全ての城に天守閣があった訳ではないんだが 嘘っこ天守閣作ったらそれはそれで歴史ファンがうるさいよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/610
611: 名無しさん [] 2021/10/17(日) 17:57:38.06 ID:IJSQjTCY 城全然興味ないんだが白を作ったら県外からわざわざ年間数万人も来るもの? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/611
612: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 18:11:14.83 ID:uGFmy5g8 あったであろう櫓とか石垣を、なるべく昔のままに復元したかったんだろうが、熊本地震で熊本城がああなっちゃったから足踏みしてるね。 元々反対派も多いし、どうなるかな。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/612
613: 名無しさん [] 2021/10/17(日) 18:12:50.73 ID:ZJ+Nu2QF 安城に城が無いのは不思議 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/613
614: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 18:54:06.71 ID:L4q4Xkhg 安城市には安祥城址公園ってのがあるわけでして http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/614
615: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 19:45:44.74 ID:uta5GZ3P >>611 来るわけがない 推進派が適当な数字上げてるだけ。数字が出る頃には自分達が居なくなってるから気楽なもんよ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/615
616: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 19:50:36.68 ID:NprCl/eR >>609 皇居は観光地でない。二条城は歴史的背景がある。 言いたいのは売りになる歴史的背景が無い城の話だろ(こう言う奴はスルーすべきか) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/616
617: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 23:10:04.36 ID:brkZuEeW 鉄板彩食やき魂って野田町にあるが、入りにくそう。一見さんには無理だわ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/617
618: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 23:16:43.12 ID:zhTN0oZ9 公務員が考えるのは所詮収支を考えず、失敗しても責任を取る人も居ないから、刈谷市歴史博物館のような無駄な物を増やすだけだわ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/618
619: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 23:23:04.42 ID:uGFmy5g8 亀城公園のそばに歴史博物館造ったけど、人の入りはどうなんだろう? これも城復元の事業に関連してるのかな? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/619
620: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 23:26:22.96 ID:uGFmy5g8 歴史博物館の投稿、618さんの後になってしまった。😅 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/620
621: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 23:26:46.88 ID:Z31VDTjm 気取った鉄板焼き屋かと思ったら違う意味で確かに入りづらそうというか入らない俺は http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/621
622: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 00:39:11.37 ID:/d3RvNEQ >>618 あれは公務員じゃなくて市議の意向が強いだろ そもそも公務員ではあんなに大きな案件の決定権は無い 何でもかんでも公務員を悪者にすればいいと短絡的に考えていそう http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/622
623: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 01:05:45.78 ID:rx4U/BRQ 亀城公園は有料でもいいからきれいな庭作ってくれ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/623
624: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 05:09:57.00 ID:FT93Q7kd >>622 市議は非常勤の特別地方公務員だと思ってたが違うのか? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/624
625: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 05:12:57.65 ID:FT93Q7kd ていうか議員だと思って書いたのだが 利益が出なくても困らないだろ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/625
626: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 05:15:48.39 ID:FT93Q7kd 役所の職員にそんな権限あると思うかよ やつらは決まった事を決まった通りにやってるだけだろ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/626
627: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 05:20:51.96 ID:FT93Q7kd 公務員って書いたのは一般企業と対比したかったから 市長とか県議会員とか知事とか国会議員が決める事もあるから全部ひっくるめてな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/627
628: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 07:40:17.39 ID:Z0IzzNgu 歴史博物館ができた時、市民はその無駄遣いにショックを覚えただろ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/628
629: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 09:08:30.30 ID:Fz6y6gaX 有松とか犬山みたいに多少昔の面影が残ってるならともかく、工場と住宅しかなくなった街でいまさら歴史歴史言っても…とは思った http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/629
630: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 21:33:10.07 ID:w04Q519g 歴史博物館か城復元のどっちかだけにしてほしかった http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/630
631: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 21:53:09.02 ID:0gnSyPnw そういえば郷土資料館ってまだあるの? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/631
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 371 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.147s*