Qiita 7 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (291レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
91(2): 09/27(土)01:43 ID:XX0uOJLH(3/4) AAS
>>90
区間の長さが0だった話じゃなくて、長さ0を表現するのにstartが具体的な値持ってるのはどうなのと聞いています。
93: 09/27(土)02:17 ID:B/IRYC2K(2/4) AAS
>>91
区間には必ずスタート位置を伴いますね。
そこから長さが2だったり長さが1だったり長さが0だったりするわけです。
長さ0の時だけスタート位置が無いのは不自然でしょう。
>>92
良い性質を備えていてメリットがあるのは半開区間でしょう。
Rustの標準APIは区間分割split_atなどでも半開区間を前提として処理されます。
126: 09/28(日)06:43 AAS
>>91
>>>90
>区間の長さが0だった話じゃなくて、長さ0を表現するのにstartが具体的な値持ってるのはどうなのと聞いています。
これすげえな
多重ループすら見たことないのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s