Qiita 7 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (292レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

45: 09/17(水)22:14 ID:Iu+PtAN6(1/2) AAS
改行CRとLFの真実:MS-DOS・BIOS・WIN10での挙動比較
外部リンク:qiita.com
> Windows10
> '\r'で行頭に戻ることは確認できましたが、'\n'では下の行に下がるだけでなく行頭に自動的に戻されてしまうようです。

'\n'で行頭に移動するのはC言語の仕様で「\n 改行(new line)現表示位置を次の行の最初の位置に移動する。」となってるからで、WindowsではユニバーサルCランタイム (UCRT)が標準出力をテキストモードでオープンしてるため '\n' が '\r' + '\n' に変換されるからで、さらに最近の Windows Terminal は '\n' の動作が行頭に移動するようなってるので、とか説明せんといかんのかな、メンドい。
46
(1): 09/17(水)22:54 ID:Iu+PtAN6(2/2) AAS
せっかくなので>>44の関数のベンチマークをしてみた。
外部リンク:godbolt.org

reverse_value() のほうがちょっと速いのかな。
Rustって知らんけどblack_boxなんてあんのは面白いな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.787s*